ひろしま青空美術館2005 | 元広島ではたらく社長のblog

元広島ではたらく社長のblog

六本木ヒルズや、ITベンチャーのカッコイイ社長とはいきませんが、人生半ばにして、広島で起業し、がんばっている社長の日記。日々の仕事、プライベート、本、映画、世の中の出来事についての思いをつづります。そろそろ自分の人生とは何かを考え始めた人間の等身大の毎日。

050919-1

このカメラアングルからでは青空のキャンパスが写っていないのが残念!

ひろしま青空美術館


18日、19日と広島県三原市須波海浜公園というところで、ひろしま青空美術館というのがありました。

今年が2回目です。知り合いが、運営しているので、今年も見学兼手伝いに行きました。(本当はすぐ帰るつもりだったんだけど)

このひろしま青空美術館は、一般の人から図案を募集し、それを白いTシャツに焼き付けて、柱に渡したロープに通して、青空のキャンパスにたくさんのTシャツが、たなびくという催し。

初日は青空のキャンパス。2日は雨空のキャンパス。午後からは曇り空のキャンパス。キャンパスはどんどん変われど、たくさんの人に来てもらい、無事成功といったところ。

しかし、恐ろしいことに、この催しをやっているメンバーは、これで満足せず、次々改善点を考え、来年はもっと違うものに指定校(オッと変換ミス!)して行こうと思っているようです。