フィギュア作成講座:顔の作成15 首の基礎と後頭部 | 女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座

フィギュア作成講座:顔の作成15 首の基礎と後頭部

首の付け根、髪の生え際の基礎を作ります。
衣服で首がほとんど見えない場合、首も一緒に作るといいでしょう。
鎖骨から肩辺りまで、首元が見える場合は、体に首をつけるといいでしょう。

クリックで拡大
女の子フィギュア作成|超初心者向け講座-首の付け根の盛りつけ

ここで注意点。今回作っているキャラは、4頭身程度のいわゆる「ぷにキャラ」と、言われているもので、ねんどろいどに結構近いです。
そのため首周りが、かなりデフォルメされています。下記の図で示しているように、えらがありません。
クリックで拡大
女の子フィギュア作成|超初心者向け講座-えらの違い ぷにきゃらとスタンダード

一般的、スタンダードなデザインの、キャラを作る人は、ここを注意してください。

次に髪の毛との分割部分を彫り込みます。
このようにしたほうが、あとで後頭部との分解が、やりやすくなります。
ここはキッチリ左右対称にする必要はないので、アバウトで大丈夫。
女の子フィギュア作成|超初心者向け講座-髪の生え際を彫る

ここでまた注意です。
ここから下は、ねんどろいどのような、頭の大きいキャラを作るときの限定記事です。

今回のキャラは頭が非常に大きいので、このまま後頭部を作ると、非常に重たくなり、しかも石粉粘土なので完全に乾燥しないでしょう。
オーブンに焼く場合にも限度があります。

これが1/6以下で6頭身以上の一般的なキャラなら、図のようにダボを作り、そのまま粘土を盛りつけていけば大丈夫でしょう。
女の子フィギュア作成|超初心者向け講座-ダボを作り後頭部と接続

そこで今回は木球に盛りつけて、中空の半球をつくり、これを後頭部としました。
木材は熱に強いので、このままオーブンにいれても問題ありません。
女の子フィギュア作成|超初心者向け講座-木球に盛りつけ

▼「フィギュア作成」の続きを読む
フィギュア作成講座:頭の作成1 後頭部と前髪の作成右上矢印
女の子フィギュア作成|超初心者向け講座


☆携帯電話の人は記事一覧ページの「投稿順」よりご覧ください。当サイトは講座のため、順番に読まれた方が、より理解しやすくなります。

▲「フィギュア作成」を最初から読む
女の子フィギュア自作|超初心者向けフルスクラッチ講座右上矢印