超・女子会?森・山ガールの次は、畑ガール。~NPOつげ × 奈良県立大学 村田ゼミ 都祁班の活動 | 奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ

超・女子会?森・山ガールの次は、畑ガール。~NPOつげ × 奈良県立大学 村田ゼミ 都祁班の活動

畑がはじまりました。―都祁においでよ 」のつづきです。


先日、2週間ぶりに都祁に訪れました。

奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

もちろん、畑の様子を見るためです。

NPOつげの方がおっしゃるには、あっという間に雑草がはえてくるので、

こまめにかりとらなければならないとか。


平地ではすっかり枯れていますが、

東野さんのご自宅周りにはツツジが咲いていました。

奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

標高500メートルの大和高原だからですかね、
平地より遅いようです。


梅雨の時期というのに、この日は快晴です晴れ


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

いい天気です。

本日のお手伝いのSanaさん。
小学一年生です。


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

こちらはトウモロコシ畑だそうです。

青々とした葉が、陽光に映えています。

すっかり夏の風景ですね。


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

今日は、少人数です。

奈良県立大の女子大生Aさん、Bさんの二人です。

NPOつげの理事長の大東さんがこられました。

畑の様子をみると、雑草はまだ出て来ていませんね。


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

しかし、前回訪れた日 から、連日の大雨がつづいていました。

そのため、せっかく植えたジャガイモの大半がダメになってしまいました。

奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

苗がでているのがサツマイモです。

こちらは、大丈夫だそうです。

なにもでていないところがジャガイモです。

大半がジャガイモでしたので、残念です。

畑の土も、大雨の後、この天気で急速に乾燥しています。

ゴロゴロ、ガチガチと、石のようです。

まだ根付かない苗には、酷な環境なんだそうです。


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

突然の猛暑でナスビの苗がしおれていますねあせる

・・・気をとりなおして、残った苗に肥料をあげます。


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

東野さんの指導のもと、女子二人がせっせと肥料をあげます。


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

奈良県立大のみなさん、えらいです。

意欲的に活動されています。

都祁の伝統文化をレポートするのがもともとの目的だったのですが、

いつしか、こんなこともすることになったのですね。

疑うことなく、がんばっていますよ。


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

女子3人アップ

次の大雨にそなえて畝を起こします。

予想以上の作業量を、少人数ですることになりました。

でも、畑ガールがんばってますよ。


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

ちっちゃくても、東野さんからご指導で、大人が使う鍬をふるいます。


奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ

ジャガイモがあいたところは、次回、小豆を植えることにしました。

8月になったら、大根の種をまきます。

・・・失敗を落ち込んでいる場合ではありません。

私たちは、前へ進むために、新たな試みをするのです。

奈良ふしぎ歴史徹底攻略! 学校・教科書では教えてくれない奈良を親子でも100倍楽しめる観光ガイドブックブログ-都祁地区 NPOつげ 奈良県立大学 村田ゼミ


ぼこぼこですが、畝ができました。

のこった苗もがんばれ!!



東野さん、NPOつげのみなさん、今回もありがとうございました。

・・・

さて、また次回、お世話になりますね。





もし奈良歴史ミステリーハンターがドラッガーの『マネジメント』を読んだら 」へつづきます。





森ガール森ガール登山山ガールが流行っていますね。

自然におとずれ、ふれるだけの彼女たち。

つぎは、きっと畑ガールが注目されることでしょう。

自然の中に飛び込み、土をおこし、タネをまき、生命をはぐくませる。
自然とガチでお付き合いする女子です。

(=⌒▽⌒=)


・・・

※今回は、例の小栗旬はお休みですあせる

岳-ガク- (小学館文庫)/涌井 学
¥540
Amazon.co.jp