今日も、心と住まいを整え、笑顔で元気な生活を応援するRYOのブログに来て頂き有難うございます。




今日は、自分軸についてお話します。



最近、この言葉が気になっているからです。




検索エンジンで「自分軸」で検索すると、「目標に向かって」とか「ビジョン」とか「価値観」などの言葉が出てきます。



確かに重要で有効な事ですね。




しかし、私が最近お話しさせて頂く方にはなかなか難しいようです。



自分軸を創ろうと目標、ビジョン、価値観に意識を向けていける方はいいのですが、どうもそれさえも意識が向けられない、あるいは枝葉末節にこだわって自分軸が揺らぐ方もいらっしゃるように感じるからです。




そういう自分も過去は、あるいは今でも時折揺らぐことがあります。


そんな風に揺らぐことのない自分軸を持てればいいですね。


では、私の考える自分軸とは・・・



それは自分が感じた事に自信を持つと言いう事。



という風に感じています。



そして、自分軸を変更する時に罪悪感や無力感は必要ないとも思います。




例えば、自分は『A』という方向性がいいと感じ、その方向に進みます。




しかし、その方向に進んでいった所、『A’』あるいは『B』の方がいいと感じたり、人に言われたりする事があります。



その時、その方向が正しいと感じられれば変更すればいいと思います。



ここでも自分の感じた事に自信を持つといいのです。




それは『A』という方向に動いた事で分かった事なので、もし動いていなければそれが分かったかどうかは不明です。




自分が感じて行動した事、それはすべて自分へのフィードバックになるのです。



例えばあのエジソンは、白熱球の素材を約6000種類も試したという事です。




これは、5999種類の素材が使えないというフィードバックという事ですね(^^)



いかがでしょう?





自分の感じた事に自信を持つ。




そこには自分の責任と少しの勇気がいります。




しかし、今までの自分を思い出してみてください。




結構、自信が持てる事もあるのではないでしょうか?



自信が持てれば、先ほどの「目標」も「ビジョン」も「価値観」もしっかり見据える事が出来るように思いますがいかがでしょうか?




さらに一歩進んで、自分の周りにあるものや自分の心の奥底にある物なども感じてみるのもいいと思います。




それらから何を感じるのか・・・(^^)




ワクワクしますね。



あっ、もちろん『勧善懲悪』『公序良俗』など、人としての道は守るのは言うまでもありません。






今日も長い文章を最後まで読んで頂き有難うございます。





来週は、【住】の76回目です。



楽しみにしてくださいね。

それではまた。


RYO