八月ももう半分です!

ブログをおサボりしていますが

教室はしっかりさぼらずやっております!
※当たり前やろ私


さて今月は夏の和食

食べた瞬間ほっこりしたり

日常のいろいろなものから解放されて泣き出す方も、、、

みんな一生懸命頑張ってます

自分一人じゃないんだよ

みーんな一緒ね


{AD7F438D-3F45-45CD-942F-FE3CE630B24D:01}

簡単にできるものばかりですがそれぞれに工夫と作る時のコツなどがたくさん

時短と言う言葉は手抜き感があり、使いたくないのですが

夏はさらりと時間をかけずに作れるとうれしいですね

でも夏だからこそしっかりと!

{630799C3-6FEF-4FCA-8BC1-6D357494C098:01}

かぼちゃのジェラートは砂糖が一切入りません

甘酒もてんさい糖もメープルシロップも入りません

そして一瞬でジェラートができてしまいます

お料理は科学です!
※なーんて偉そー(笑)

化学反応を考えながら作ると一瞬ですね!(笑)



{11D9BB73-5FF5-4600-B3EE-3A9D172DA9FB:01}

始めてご参加の皆様もほっこり打ち解けやすい教室です

なんてったって参加されている皆様が素晴らしい!

いつも皆様には助けられています

この場を借りて御礼申し上げます

いつもありがとう!

そして教室の感想がこちらにも↓参加してくださいましたアロマヨガのえりみ先生

もーねー立ち姿、お茶碗をもちあげるその姿、所作の全てが上品で美しい!

えりみ先生の周りだけがなぜか銀座感が漂っています!
※ここは長崎市多良見インター近くです


{D9BA6029-01B4-40EE-902F-62C129C5397A:01}



今日からお盆休みが始まります

お盆明けまたたくさんの皆様にお会いする日を楽しみにしています!