2009年7月5日
03:30am
庭(和室の前辺り)で猫の喧嘩の声。
猫被リ、庭に出る。
猫の気配なし。
猫被リ、濡れ縁に雉虎猫を探す。
緑目雉猫、隣家の庭を裏(アメリ猫の家側)から表(通り側)へ歩く。
壁の角を曲がり、玄関の前を通り過ぎ、庭の奥へと歩く。
雉虎猫の姿は無し。
猫被リ、庭に戻る。
雉虎猫、灯篭の下に蹲る。
猫被リ、雉虎猫の頭を撫でる。
雉虎猫、その場を動かず。
構わないでほしい様子。
03:40am

隣家の方を見る。気懸りな様子。
05:30am
猫寄セ(こと家人1)台所の扉を開ける。
雉虎猫、郵便受けの上にて蹲る。(猫寄セ・談)
猫被リ、台所に近付く。
雉虎猫、鳴く。
猫被リ、台所に入る。
雉虎猫、台所の扉の前を去り、猫被リの椅子に飛び乗る。
猫被リ、雉虎猫を抱き、椅子に腰掛ける。
雉虎猫、猫被リの膝を飛び降り、毛繕い。
後、
猫被リの足許に坐り、はっきりとした声で鳴く。
(雉虎猫がその椅子に坐りたいので、退いてほしい、ということらしい)。
06:00am
猫寄セ、雉虎猫に挨拶し、出かける。
06:03am
猫被リ、猫皿を取りに外の流しへ。
雉虎猫、猫被リの後から、濡れ縁~勝手口を往復。展転。
食後、勝手口階段の前に坐り、様子見。
後、
伸び。
首輪を上から掻く。首輪が気になる様子。
勝手口階段を下り、通りへ。
路側帯白線の上で、様子見。
通りを渡る。
向かいの家(角地)の、ガレージに近付く。
引き返し、猫被リに擦り寄る。
猫被リに擦り寄る。
溝端へ渡る。
溝端から両手を溝に付き、溜まり水を飲む。
溝を出、
向かいの家のガレージへ。
ガレージを出、猫被リに擦り寄る。
自動車に驚き、向かいの家の階段を途中まで上がる。
自動車通過後暫く後、階段を降りる。
再びガレージへ。
ガレージを出、鳴きながら猫被リに駆け寄る。
猫被リに擦り寄り、甘える。
猫被リを先導するような様子で、通りを渡る。
06:22am
アメリ猫、通りを渡り、斜向かいの家へ。
軽やかな鈴の音。
雉虎猫、アメリ猫の後を追う。
アメリ猫、斜め前の家の階段を上がり、庭へ。
勝手口近くに坐り、振り返ってこちらを眺める。
落ち着いた様子。

雉虎猫、玄関から門扉越しにアメリ猫を見、
塀に飛び乗り様子見をし、
また玄関門扉越しにアメリ猫を見る。
雉虎猫、門扉の隙間を擦り抜け、アメリ猫の方へ。
アメリ猫、雉虎猫、庭の奥へ進む。
曇り。時間の割にやや薄暗い。
(時刻不明)
帰宅。
濡れ縁の下。
07:42am
濡れ縁の下を出、勝手口へ。
勝手口階段の水を飲もうとし、猫皿の前に移される。
猫皿の水。
07:48am
バケツの水。
07:30am
勝手口で鳴く。
間食:卵白(茹で卵1/2個分の白身にドライフード4粒を砕き、塗したもの)
完食。
食後、
濡れ縁を飛び降り、伸び。
猫被リに擦り寄る。
じゃが芋を並べ、干してあるシートに上がり込み、叱られる。

シートを跳び出し、盆栽の棚の横で毛繕い。
郵便受けの上へ。
鳴く。
間食:納豆 5粒

完食。
後、
濡れ縁の下へ。
暫し寛いだ後簡易温室へ。
眠る。
うす曇り。
02:00pm過ぎ
転寝(簡易温室、段ボール箱)
小雨。
04:00pm
濡れ縁に上がり、台所の方を眺める。
猫寄セ、濡れ縁へ雉虎猫を抱き上げ、構う。
猫被リ、猫皿を取りに外の流しへ。
雉虎猫、台所へ戻る猫被リの後を歩き、三和土に坐り待つ。
濡れ縁へ。
間食:卵黄(茹で卵1/2個分)

完食。
濡れ縁を飛び降り、伸び(ヨガ猫→ハロウィン猫)。
首を上げ、隣家との境の段差の、壁面をしげしげと見る。
隣家との段差の手前の、細い低い段差に乗り、

壁面と浴室用マットの狭い隙間を通る。

細い低い段差を終わりまで(通りに面するところまで)歩く。
細い低い段差を下り、毛繕い。
通りを走って渡り、斜向かいの家の階段を駆け上る。
コンクリート塀の上を歩き、花水木に近付く。
花水木の近くで何度か向きを変える。

コンクリート塀から花水木の木へ登る。
猫被リに気付きコンクリート塀に降りる。
コンクリート塀を玄関の方へ歩く。
コンクリート塀から煉瓦塀へ。

煉瓦塀から階段へ跳び下りる。
階段を駆け下り、猫被リの足許へかけ下りる。
猫被リの足許に立ち、通りの様子を確認。
猫被リの足許を走り、通りを渡る。
門扉下の隙間を擦り抜け、濡れ縁の横へ。
濡れ縁の横で、ゆっくりと展転、毛繕い。
勝手口階段の前に坐る。様子見。
薄曇り。
05:00pm過ぎ
濡れ縁に坐り、台所の方を向き、鳴く。
間食:煮干し 数匹
完食。足りず。
間食:卵白(茹で卵1/2個分の白身にドライフード4粒を砕き、塗したもの)
完食。
食後、
濡れ縁に寝そべる。
伸び。
甘える。
後、
段ボール箱に跳び込む。
05:27am
段ボール箱の中で伸び。
甘える。頭を撫でられ、milk tread。
段ボール箱を跳び出す。
甘える。
後、
引き続き濡れ縁の端に坐り、通りの方を見る。
薄曇り。
0815pm頃
沓脱石に坐り、掃き出し窓から居間を覗く。
が。
居間に背を向け、暫し庭の方を見た後、立ち去る。
曇り。
08:45pm頃
猫被リ、濡れ縁へ。
濡れ縁、濡れ縁の段ボール箱を探す。見当たらず。
猫被リが勝手口へ行こうとした時
雉虎猫、どこからか足許に現れる。
猫被リ、雉虎猫を撫でる。
後、
猫寄セと交代。
09:00pm過ぎ
雉虎猫、外出(猫寄セ・談)
雉虎猫はアメリ猫を慕っているのだろうか。
6時22分、
アメリ猫が軽やかに鈴の音を響かせ、斜向かいの家に入って行った。
それ迄猫被リの足許で甘えて居た雉虎猫は、直ぐに後を追い、走った。
アメリ猫は玄関の門扉の向こうに坐り、涼しげな様子でこちらを見ていた。
雉虎猫は玄関の門扉越しに、
先ず玄関から、次いで塀の上から、塀を飛び降り、再び玄関から、
アメリ猫を見た。
雉虎猫はアメリ猫に、同行の許可を買うているようだった。
雉虎猫は静かに雉虎猫を見ていた。
アメリ猫は許可したのだろうか。
雉虎猫はアメリ猫に駆け寄り、一緒に庭の奥に入って行った。
アメリ猫が雉虎猫を嫌わず、一緒に遊んでやってくれたり、
2009年6月18日 美しき訪問者 (雉虎猫・304)アメリ猫11 朝の声2 酩酊
体術を伝授してくれたりする様子
2009年5月3日 アメリ猫の授業 (雉虎猫・258後半) アメリ猫8
を、見るのが、とてもうれしい。
なるべくなら、余所様のお庭ではなく、うちの庭で遊んで頂ければ…(笑)
緑目雉猫(♂)を最後に見たのが4/16。3ヶ月近く経っていた。
緑目雉猫は元気そうで、落ち着いた様子をしていた。
立派な雄猫に育っているのだろうと思う。
緑目雉猫もまた、自分を見て、何事もな方用に隣家の庭を歩き、去って行った。
尾の長い雉虎の猫(♀)がそうであったように。
最初に会った時、擦り寄ってくれたのを無視したのだから仕方がない事だと思う。
元気でいてくれてよかった。
2009年4月16日 猫の経験値 (雉虎猫・241) 白猫51 緑目雉猫4
2009年4月14日 緑目雉猫(♂)3 (雉虎猫・239)
2009年4月13日 緑目雉猫(♂)2 (雉虎猫・238)
2009年4月12日 新顔・緑目雉猫(♂) (雉虎猫・237)