柳井堂 心城院(湯島聖天) | 今日もパワースポット日和

今日もパワースポット日和

神社・パワースポット巡り、ヒーリングのご紹介

数多くのブログの中から、ヒロのブログにご訪問頂きありがとうございます!!
今回ご紹介するパワースポットは天台宗 柳井堂 心城院(湯島聖天)です。

 

http://www.shinjyo-in.com/(湯島聖天 HP)

 

東京メトロ千代田線「湯島」駅3番出口より徒歩2分

東京メトロ銀座線「上野広小路」駅A4出口より徒歩8分

都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」駅A4出口より徒歩8分

JR「御徒町」駅南口より徒歩10分

 

 
御本尊  大聖歓喜天
 
 
 
本堂
 
 
 手水舎 (柳の井戸)
 
IMG_20170512_181337733.jpg
 

 

IMG_20170513_224936082.jpg
 
関東大震災の際、多くの方々の命を救った貴重な霊水が今も湧出しています。
こちらの霊水は美髪と厄除けで有名です。
 
 
御朱印
 
 
放生池
 
 
 
 
 
きれいな鯉や金魚と亀さん。
 
 
本堂の中で参拝させて頂きましたがとても良い静寂さがあり、そのまま瞑想に入れそうな感じでした。
 
 
心城院の縁起によると、湯島天神のご祭神である菅原道真公が、太宰府へ左遷された際に冤罪をそそぐため聖天さま(大聖歓喜天・大聖歓喜自在天)に祈念され、その信仰が篤かったために「天満大自在天神」とも言われそうです。
 
 
そういう意味では湯島天神と密接な関係のあるお寺ですね。
 
 
こちらのお寺も清涼飲料水の営業マンの頃、営業車でよくお寺のそばを通っていた思い出があります。​​​
 
 
近くにあった喫茶店は閉店されたらしく、残念ながら現在はありませんでした。
 
 
よく営業マン同志でランチ時に喫茶店へ集合してハンバーグ定食とアイスコーヒーのセットを頼んでいたなぁ~と、池の鯉を観ていたら、ふっと思い出しました(笑)。