3連休なんですね。
うっかり忘れて京都BEトレに出かけてしまいました。

電車も街も人がおおおーーーい・涙
さすが京都です。

こんにちは
心屋心理カウンセラーのいくちゃんです。


連休明けにどこか秋の風を堪能できるような
人の少ない場所に遊びに行こうと思います。


{547223AB-77F9-40E0-8B3D-5D286321F948:01}

「病は市にだせ」

って言葉を聞いたことがありますか?



徳島県海洋町という海と自然が豊かな町は
いわゆる過疎化に悩む典型的な田舎町は

全国でもっとも自殺率が低い町

なんです。


その秘密を 岡 檀さんという大学講師の方が
「生き心地の良い町」という本にされました。



生き心地の良い町 この自殺率の低さには理由(わけ)がある/岡 檀
¥1,512
Amazon.co.jp



その町には自殺予防因子が何個かあって

・ゆるい絆
・・・・付きつはなれずの自由さ。
   人とあってもあいさつ程度であっさり。立ち話くらいはする。
   他人に関心があるのと監視は違うのです。


・「私は幸せな人と思わない」
・・・・不幸な人とも思っていません。
   「幸せかどうか」なんて他人基準なことが多いです。
   「どちらでもない」状態が心地いいらしい


・「いろんな人がいていい。いろんな人がいていい」
・「人物本位主義を貫く」

・・・・「損得勘定」を除いていく
   異端とよばれる人もここでは普通の人です。
   自分がしたくない事は「赤い羽募金」もしません。
   空気を読むな!みんなちがってみんないい精神
   

そして一番は
「病は市にだせ」です。

意味は

また、町民には「病は市(いち)に出せ」というモットーがあるという。
「病」とは、単なる
病気のみならず、家庭内のトラブルや事業の不振など、
生きていく上でのあらゆる問題、「市」は公の場を示す。
悩みや
トラブルは隠すのではなく、周囲にさらけ出そう、
という
意味合いのようだ。
そうすれば、助けてくれる人が必ずいる。
やせ我慢や虚勢を張ることへの戒めが込められているらしい

~はてな匿名ダイアリーより引用~



ちなみに「うつ受診率」も高いです。

要するに

・誰かに相談することを恥じていない
・弱さをさらけだせる
・うつに対しての抵抗がない

ってこと。



なんだ・・・
ぢんさんがいつも言ってることじゃなーい。
って思ったでしょ?(・∀・)


「どうせ愛されてるし」
だよん




パニック障害もうつもなんちゃら症も
いじめも不倫も浮気も
「恥べき事」「忌み嫌うこと」「隠すこと」
とする偏見が
誰かを裁き 奪い合い
勝手に一人になっていく。


私もそれが正しいことのように
孤立していた時期がありました。


だけど世の中には
自分が見てきた世界とは
真逆の世界もフツーに存在してるんですよね。



心屋塾のオープンカウンセリングも
個人カウンセリングも
セミナーも


その気になってもならなくても
「病を市にだせる」場所。



自分が生き心地がよくなる場所。
出入り自由のゆるい場所。


出会っちゃったね о(ж>▽<)y ☆


{71029351-661D-4CF0-9B01-B5E5511C3621:01}
こんなんもあるよ 


心がラクになる 心屋仁之助手帳2015/KADOKAWA/中経出版
¥1,620
Amazon.co.jp



心屋塾のボランティア活動オープンカウンセリング

9月17日(水) 17時半~19時半
に登板します。

よかったら来て下さいませ。

詳細とお申し込みはこちらから 
各地の開催スケジュールなどは
こちらから


☆個人カウンセリング☆
 西宮・隠れ家カウンセリングルーム「女ココロ相談室」 

~ありのままの自分が輝きだす♪心屋式カウンセリング
自分が望む幸せを選択しましょう~

詳細・お申し込みは コチラ

aya 9月後半のスケジュールを公開していますclover*

お問い合わせは アメブロメッセで宜しくです。



「相手に知らせて」でよろしくお願いします。

読者登録してね