4月1日配信予定のDSiウェア | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

週の頭のお楽しみ、次回DSiウェア紹介のコーナー。
DSiウェア次回配信日は4月1日水曜日。
ラインナップは以下の通り。


DSiウェア200
ニンテンドーDSi時計ファミコンマリオタイプ・どうぶつの森タイプ
先日フォトタイプが配信されたニンテンドーDSi時計に新たなバージョンが登場。
今回はスーパーマリオをモチーフとしたファミコンマリオタイプと
どうぶつの森をモチーフとしたどうぶつの森タイプ。
時計なんてと思っていた僕ですがどうぶつの森タイプは欲しい。
こいつは時報として村メロが流せるそうで当然村メロ変更モード付。
森で村メロしょっちゅういじってる僕にはかなり魅力的であります。
ただ、時計積んでも時計見る機会がどのくらいあるのかというのもあるからなあ。
でも欲しいなあ。


DSiウェア500
囲んで消してワクグミの時間
DSiに新たなパズルゲーム登場。
今回はArtStyleシリーズとは別ラインみたいですな。
白と黒のピースを入れ替えて囲い込んで消していくというルールだそうです。
なんだか石を取ることに特化した囲碁のようですな。
もうパズルゲームマシンとしてはほんとに重宝しているDSi。
数独配信のときにロジック系のパズル雑誌のように配信してはと書きましたが
更新のたびになにかしらのパズルゲームが出てきている現状は
もうパズルゲーム雑誌と同じ情況だなと思います。
ということで、パズルゲーム好きの方はDSiは必須アイテムだと思いますよ。


がんばる私のおさいふ応援団
家計簿もちょっとシリーズとして登場。
こいつで記録したデータはCSVファイルとしてSDカードに書き出し可能で
PCの表計算ソフトで管理も可能だそうなので
きっちり家計簿つけてらっしゃる方なんかには
出先で手軽にデータ化できる便利ツールかもしれません。
日々どんぶり勘定の僕もちょっと使ってみるかな。
Wiiの購入履歴とかものすごいページ数で見てらんないから
ためしにニンテンドーポイント消費情況を記録してみようか。
あ、え、えーっと、冷静に数字としてキッチリ提示されると
それはそれは恐ろしい情況になりそうなのでここはどんぶり勘定のままでwww
スロ収支表程度にしておこう。


くるくるアクションくるパチ6
GBAで発売されたのののパズルちゃいリアンに収録されていた
くるパチ6がDSiでソロデビュー。
自分で書いといてなんですがソロデビューってwww
3から6までの数字を並べて変化させて6つ以上並べると消滅というルールで
いろんなモードを楽しむパズルゲームです。
こうしてテキストで書くとなにがなにやら分かりませんなあ。
のののパズルちゃいリアンといえばチャリに乗ったぶたが
とんかつとんかつ連呼しているCMがインパクトありすぎて
結局なんのCMだったのか忘れちゃったりしましたなwww
ということで紹介記事に動画埋め込みあんまりかと思ったんですが
見つけちゃったんで貼っときます。




フォトスタンド付きバンブラDXラジオ
バンブラDXについていたラジオ機能が独立したものですね。
フォトスタンド機能というおまけつき。
気がつくと5000曲近い楽曲数に膨れ上がってますので
これ垂れ流しておくだけでけっこう楽しめそうな感じです。
しかし、本編の方は1本当り100曲までという縛りの中
全曲落としている猛者はいるのだろうか?



以上、4月1日配信予定のDSiウェア紹介でした。
ではではまた次回(・ω・)/