手づくり☆ジーマーミー豆腐 (落花生のおとうふ) | misako's favorite life & recipe in タイ

misako's favorite life & recipe in タイ

おいしいもの ほんわかやさしいもの・・・おうちごはんやパン、お菓子などのレシピ、ちょこっと手作りした雑貨など、タイでの日々の暮らしをつづっています。


      misako's  favorite   life & recipe    in タイ


 ぷるぷるな手づくりのジーマーミー豆腐。ジーマーミーとは沖縄の方言で

落花生(ピーナッツ)のことです。                                                             


                      misako's  favorite   life & recipe    in タイ                     

                 misako's  favorite   life & recipe    in タイ

 タレはカツオ出汁を使った甘めの醤油ダレ。しょうががそえられるのが

一般的です。時々食べたくなるんです。(*^▽^*)



          misako's  favorite   life & recipe    in タイ


 タイではこのような乾燥されたピーナッツが手に入りやすいので、

 (塩がかかっておらず、乾煎りしていないもの)


 こちらを水で1晩ふやかしてから使ってみました。

 (通常は生の落花生を使うのが一般的です。)



          misako's  favorite   life & recipe    in タイ


 プリンカップに入れたものと瓶に入れたもの2種を用意。

しっかりと弾力のあるものがお好みの場合はプリンカップで作り、

型から外すときれいに形がでると思います。


 私は柔らかめが好きなので、型で作ったものは外すととろ~っと

横広がりに・・。




    misako's  favorite   life & recipe    in タイ



  やわらかめがお好みの場合は瓶などのカップで作ると

 そのままだせて良いかな。


              
                    misako's  favorite   life & recipe    in タイ


 お豆腐を作るように落花生のおからのようなものがでます。

乾煎りすると少し香ばしく、アーモンドプードルのよう。

 クッキーなどお菓子の生地に混ぜてみようかな。( ´艸`)

 


  
misako's  favorite   life & recipe    in タイ

 沖縄つながりで・・・


        ミニミニおちょこの紹介を


沖縄の焼き物ですが、左が一般的な大きさのおちょこ。

今日はタレ入れとして使っていました。

 

 そして右側がその1/4位の大きさのミニミニおちょこ。

お酒があまり飲めない私用のものです。



                   misako's  favorite   life & recipe    in タイ

 結婚前に沖縄の焼き物屋さんにだんなさんと行った時に買ってもらった

 ミニおちょこ。実はあまりに小さすぎて、なくしちゃって。(・・;)

 多分、流しに生ごみと一緒に??


 なのでこちらは2代目。

 昨年沖縄帰省した際に買ったものです。


 このサイズ、普通に売られているのですが、あまり飲めない人用の物

 なのか、それ以外に目的があるのか今だ謎です・・・。

 次回はお店の方に聞いてみよう~。


ミニミニサイズ、無くさずに大切に使いたいと思います。(*゜▽゜ノノ゛☆


+++ recipe +++


ジーマーミー豆腐(落花生の豆腐)


材料(約5カップ分)


ピーナッツ (乾燥:から炒りしておらず塩がかかっていないもの) 1cup

水                    300cc


いもくず (原料:さつまいも を利用しました) 1/4カップ

水                           150cc


<タレの材料>

かつお出汁    70cc        

A(しょうゆ     大さじ1    みりん       大さじ1       

  砂糖       大さじ1/2  水溶き片栗粉   少量 )       


おろししょうが(添え物) 適量


作り方

①ピーナッツは分量の水(300cc)に入れ、一晩ふやかしておく。

 (常温の涼しいところで)  ミキサーに水と一緒にかけてから

 ザルにさらしなどを敷いものでこす。さらしに残ったものも

 しっかりと絞る。


②いもくずは水に溶かし、ザル等でこして粒がのこらないようにする。

 鍋に①と②を合わせ、中火で絶えず混ぜる。(耐熱用のゴムベラを

 利用しても)固まってきたら弱火にし、さらに約15~20分練り混ぜる

 とよりおいしく仕上がります。 


③カップは水にくぐらせてから②を流し入れ、粗熱をとってから

 冷蔵庫で冷やす。タレを用意する。かつお出汁とAの調味料を

 鍋に入れて温め、水溶き片栗粉でとろみをつけて粗熱をとる。

 仕上げにタレをかけ、おろししょうがを添える。

 


* いもくずのかわりに、吉野くずなどでも作れるようですが、試したことがなく、

 すみませんが、その場合の分量は?です・・。


*今回のいもくずの分量は柔らかめの仕上がりです。

 プリンカップなどでしっかりと形をのこしたい場合は少し多めに加えると

 良いです。




misako's  favorite   life & recipe    in タイ


* いもくず:沖縄ではくずもちなどを作る際にも使います。



                  misako's  favorite   life & recipe    in タイ




           よろしかったら応援のクリック↓いただけるとうれしいです(*^ー^*)



今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございました

misako's  favorite   life & recipe    in タイ