写真 人物編? モデル撮影編? | ガーデンのブログ
ささ

今日も頑張りますよ~~~~!!!!

ブログにコメントとか滅多に入らないのに
昨日は何件か入り

他のSNSでも結構評判がよく

今日も頑張る事にしました…


さぁ

いつまで続くでしょうか…


ではでは


今日は人物編


モデル撮影編?と言った方がいいのかな?


まずは

昨日

渡辺サンが ミーナ?のヘアカタログの撮影が広島で月末にあり
付いていく事が出来ないので予行練習を



$ガーデンのブログ


初めてのモデルさんでしたので
凄く緊張されてて


そう言うときはこう合間にもシャッター切って

って感じでス



$ガーデンのブログ


これは前に撮ったものですが
同じ様にライティングを組んでます

ストロボですね

ただこっちの方は少しブルー?
シアンがかって感じませんか?


これは実はブルーのおっきなペーパー(うっすい青い和紙のような)でストロボの光を通してます

なにげに自然ななかに大掛かりなライティングを組んでるわけですね

先ほどの上の写真は同じ様にライティングを組んでますが
ブルーのペーパーで光を通してなないわけです

もちろん色温度やレンズ 絞り値などもすべて一緒ではないです


ブルーを通す事によって透き通った感を出したかったわけですね


爽やかに感じる様に…


っていう中したものです








続きまして


$ガーデンのブログ



はい


今度はまた同じようなライティングの組み方をして

そのライティングの位置を変えたものです

わかるかと思いますが
最初のと次の写真は横からのライティング

続いて
今度のは

斜め後ろ(ほぼ後ろですね)

からのライティングです

同じ感じでもあてる角度によってイメージが変わってきますよね


今回は後ろからなので
少し顔に影が出てきます

少し哀愁を感じるような?

って感じで思ったでの

少しポージングや衣装などにも
そう言う雰囲気が出る様にしております



ささ


続きます


さっきまでの写真はすべて違う日に撮ったものです
(すべて夜です)


今度は同じ日に
ライティングを違えて撮ったものを比べてみたいと思います
(これもすべて夜に撮ったものです)


$ガーデンのブログ


まずは正面から直射ですね

直射なので
少し固い感じに仕上がるかな?

って感じなのでこんな感じです


$ガーデンのブログ


今度は蛍光灯です(撮影機材用です)
蛍光灯の光を片方側からあてて

そして蛍光灯自体は光量が弱いので
絞りを開放で

すると

ボケてなんかホワ~~ンってした感じになりますよね

夜に開放で撮るってのがまあストロボは向いていませんので
定常光でします


そして


$ガーデンのブログ


これは蛍光灯のリングライトです

目にリングのが出来てますよね?


そしてなんか艶っぽい

なので

寝転んでもらって

変態グラビアカメラマン的にね…



……





ささ


まあ

置いといて


この三つはすべて同じ日にしたとのです

しかし




なんということでしょう(ビフォーアフター風ね…)

匠のワザにより
イメージがこんなにも違うように仕上がったのです……









ちゃんとそう言う感じ読んでくれました?


読んでくれなかった人はもう一度読んでくださいねwww



ささ


本日はここまで


また


続くか?


これは



気分次第です……



では~


ホームページも見てね
http://www6.plala.or.jp/favorite-garden/