こんにちは~うへ


もう4月に入り、冬休みは終わり、畑仕事を再開しています。

今は小松菜の収穫をしていて、土が乾いたら夏野菜を植える場所を作ります。でも雨続きで畑が耕せない状態下


土が濡れすぎていると、畝を立てても、土がゴロゴロになってうまく畝がたたないので、焦らずじっくり待っているんです。


でもやっぱり外で働くと気持ちがいい~音符



田んぼに水が溜まっているので、カエルがいっぱい。

夜になれば、カエルの大合唱音符


カエルの大オーケストラのような、カエルの鳴き声しか聞こえない夜。

あまりにも楽しそうな鳴き声なので、外に出てカエルの大合唱を聞くのが日課となりました。


春になれば色んな鳥も見かけます。


昨日はこんなカワイイ鳥を見かけました。



1羽だけかな~っと思ったら、もう1羽いた~



本当に仲良しね~


よく見かけるサギもそうなんですが、カップルで見かけることが多いです。

2羽で仲良くお散歩している様子を眺めながら、なんだかほっこりした昨日の畑での出来事でしたうへ


昨日はずっと小松菜の収穫、出荷作業をしていました。

まだ畑仕事を再開してから日が経っていないので、体はまだ出来上がっておらず、今日は筋肉痛~

でも今日は畑仕事はお休みです音符


なので、長い間ストップしていた、クックパッドの話題入りレシピ(つくれぽ10人、100人)と殿堂入りレシピ(つくれぽ1000人)をまとめました。


簡単なレシピばかりなので、よかったら作ってみてくださいね~


■ 白菜の浅漬け■ つくれぽ100人 (1/18)

たった2時間で出来るビニール袋を使った簡単即席お漬物。白菜のお漬物の酸味を「酢」を使って出しました。 




Cpicon 【農家のレシピ】即席☆白菜の浅漬け by FarmersK

↑こちらをクリックするとレシピが見れます。




■ツナとしめじのおろしスパゲティ■ つくれぽ10人 (1/21)

味付けは「コンソメ」だけ。スパゲティはちょっと濃い目の味付けなんだけど、大根おろしと一緒に食べると丁度いい感じです♪


Cpicon ツナとしめじのおろしスパゲティ by FarmersK




■ガーリックチキンステーキ■ つくれぽ10人 (1/23)

にんにくをたっぷり使った鶏肉の皮もパリッとニンニクもパリッとさせた、チキンステーキ。色んな野菜を一緒に焼いてどうぞ。



Cpicon 【農家のレシピ】ガーリックチキンステーキ by FarmersK




■鶏肉としめじの照り焼きペッパー炒め■ つくれぽ10人 (2/6)

自家製の照り焼きのたれを使って、パパッと作れる炒め物。黒コショウをぴりっときかせた一品です。


Cpicon 鶏肉とシメジの照り焼きペッパー炒め by FarmersK





■もやしとじゃがいものカレー炒め■ つくれぽ10人 (2/16)

コンソメスープで下茹でした野菜を使っていためているから味がついて美味しいし、余分な水分も出ないんですよ♪


Cpicon もやしとジャガイモのカレー炒め by FarmersK





■千切り野菜のしゃぶしゃぶ■ つくれぽ100人 (2/16)

野菜がたっぷり食べられるしゃぶしゃぶです。麺感覚で野菜をたくさん食べてくださいね♪ 



Cpicon 【農家のレシピ】千切り野菜のしゃぶしゃぶ by FarmersK





■揚げ出しお餅■ つくれぽ100人 (2/16)

固いお餅をアレンジしましょう♪お餅を低温で揚げると変わった食感になって美味しいよ。あんも絡みやすいので揚げ出し豆腐風です


Cpicon 【農家のレシピ】揚げ出しお餅 by FarmersK




たくさんの「つくれぽ」ありがとうございました!!


3月~4月も今からまとめていきます~



↓見たよ~の印にポチッと応援クリックお願いします~キョロちゃん


人気ブログランキングへ

レシピブログに参加中♪


(*クリックするとランキングに反映する仕組みになってます)