こんにちは~うへ


今日はいつもより少し暖かかったので、久々に庭をテクテクと歩いて写真を数枚撮ってきました。

季節ごとに撮る写真は振り返って見ても楽しいし、去年より開花が早いな~とか変化がわかるので面白いです。


今日の空はこんな感じ。



色は薄いけれど青い空で清々しい感じでしたにこ


そしてサザンカの花も少なくはなったけど、まだ綺麗な花が咲いています。



サザンカの花は花ごとポトッと落ちてしまう椿とは違って、花弁がパラパラ落ちるので、12月初旬頃は地面がサザンカの花びらで真っ赤になってキレイでした。

今は花が少ないので、地面が真っ赤になるほどではないのですが・・・。


そして3月には綺麗な花を咲かす「梅」

つぼみが少しだけふっくらしてきましたよ。



去年は花の数も多くて満開の時は、幻想的でずーっと見ていても飽きないほど。今年もあの美しい満開の梅の花を早く見たいです。


去年の梅の花です↓



ねっキレイでしょう~うへ


まだ1月半ばなのに、この美しい梅の花を想いだし、春が待ち遠しくなってしまった今朝の出来事でしたにこ



では今日のレシピは「肉団子」

肉団子の3分の1が玉ねぎなので、甘くて、揚げたては最高です。


たくさん作っておいて使わない分は冷凍出来ます。

スープに使ったり、ケチャップ炒めや甘酢炒めなど、色々使えるので、まとめて作るのはおススメです。



【農家のレシピ】肉団子


【材料】約30個分


豚ひき肉…600g

玉ねぎ(みじん切り)…1個(200g)

にんにく(みじん切り)…2片


【A】

卵(溶きほぐす)…2個

パン粉(水大さじ3でふやかしておく)…100cc

片栗粉…大さじ2

しょうゆ…大さじ1.5

味噌…大さじ1

塩…小さじ2分の1


【作り方】


①ボウルにひき肉、【A】を入れ粘りが出て白っぽくなるまで混ぜ合わせ、たまねぎ、にんにくを加え混ぜ合わせる


②サラダ油(分量外)を180度に熱し、丸く成形した①をキツネ色になるまで揚げる。
注意量が多いので、3~4回に分けて揚げてくださいね。

はい、出来上がり~




本当はもっと量が多かったんだけど、「中まで火が通っているかな~?」とか独り言を言いながら5つもつまみ食いをしてしまった(笑)


揚げたてはたまりませんっ


ちなみにこの日は「鍋」で使いました。




中華風のスープで、野菜はチンゲンサイ、あとはエノキのシンプルな鍋です。



【農家のレシピ】肉団子鍋


【材料】2人分


肉団子…15個程度

チンゲンサイ(食べやすい大きさに切る)…2株(200g)

エノキダケ(石づきをとりほぐす)…2袋(200g)

水溶き片栗粉(水1:片栗粉1)…大さじ1


【A】

中華スープ…1000cc

しょうゆ、オイスターソース…各大さじ1

こしょう…少々


【作り方】


鍋に【A】を煮立たせ、チンゲン菜とエノキダケを入れて煮る。チンゲンサイの軸の部分が柔らかくなったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、肉団子を入れる。肉団子が温まれば完成~




本当は春雨も入れたかったのよね~。

でもなかったので残念下


寒い季節だし、台所に立つのも億劫だから、なんかまとめて作ってあとで楽しよう~って思って作ったんですけど、結果的に、すべての肉団子(30個)を食べてしまいました。


2人で、鍋で15個。そのまま揚げたてのものを15個。豚ひき肉2人で600g(笑)


食欲が増すばかりです。

あかん・・・このままやったら、3月頃には丸々と太ってしまう・・・っと危機感を感じた昨日の晩ごはんでしたうへ



↓↓見たよ~の印にポチポチッとお願いします~キョロちゃん



人気ブログランキングへ



レシピブログに参加中♪


(*クリックするとランキングに反映する仕組みになってます)



↓レシピ本のご案内

(*タイトル、又は写真をクリックするとアマゾンのサイトに移行します)



Farmer's KEIKO 農家の台所 3 (生活シリーズ) (2014/09/10発売)

野菜がたっぷり食べられる洋食おかず。野菜の甘みと旨みでいつもメニューも、さらに美味しく食べやすく優しいお味になりました。懐かしいのに新しい、おうちで簡単、洋食屋さんテイストの農家のメニュー全149品収録。


【アマゾン通常配送無料】Farmer's KEIKO 農家の台所 3 (生活シリーズ)

【楽天ブックス送料無料】Farmer's KEIKO農家の台所(3) [ Farmer's KEIKO ]


Farmer's KEIKO 農家の台所 2 (生活シリーズ)
(2013/09/04発売)

農家風簡単おばんざい、忙しい時に超便利な5つの万能だれとおそうざいの素、定番野菜のスピードおかず、野菜たっぷりいろいろカレー、さっと作れる野菜のごはんに汁物、あと1品の即効お漬けものまで、農家秘伝の全157レシピを収録。



【アマゾン通常配送無料】Farmer's KEIKO 農家の台所 2 (生活シリーズ)
【楽天ブックス送料無料】Farmer’s KEIKO農家の台所(2) [ Farmer’s KEIKO ]



Farmer's KEIKO 農家の台所 (生活シリーズ) (2012/09/03発売)

私がずっと作り続けている、野菜のスピードおかずBEST版。初のレシピ本です。

実家秘伝の味。1本あればラクして美味しい農家の万能調味料や簡単おかず。野菜の魅力を食べつくす一度は作ってほしい、おススメの143レシピを掲載。


【アマゾン通常配送無料】Farmer's KEIKO 農家の台所 (生活シリーズ)

【楽天ブックス送料無料】Farmer's KEIKO農家の台所 [ Farmer's KEIKO ]

Kindle版はこちらです→Farmer’s KEIKO 農家の台所