地元スーパーで改めてアヤシイ日本フードに驚く | SAI dining *おうち薬膳&カリフォルニアCIA生活*

SAI dining *おうち薬膳&カリフォルニアCIA生活*

野菜の菜、おかずの菜、彩りの彩。
おいしいSAIをいろいろ発信しています。
国際中医薬膳士として季節に合わせた薬膳レシピのご紹介や、アメリカ料理大学、The Culinary Institute of Americaでの学生生活、ナパバレーライフも更新中です。

時差ぼけもなく、日本にいたのが
夢だったかのように、普段の生活に戻りました。

昨日今日はこちらもかなり暑くて、
夜も寝苦しいですが、
火曜日から学校も始まるので、規則正しい生活をしないと…

帰ってきて、食料品の買い出しに
いつも行かないスーパーにいったのですが、
アジアンフードのコーナーが結構充実?というか
ジャンクなものがいろいろあってびっくり。

ナパはアジア系人口が少ないのに、
ラーメンやスナックは人気なのです。

{D28DCE54-F02D-4A40-8824-4B34FA047E6A:01}

{CD0B495D-9D6A-448F-A6DD-E47AE71B51A3:01}

日本の大手2社のアメリカバージョン。

{FEA80BE3-C0E8-4997-9A19-A5AC254DD251:01}

焼きそばもBIGサイズ。

{1F91D1EA-B0A1-4152-AD57-9EF4ED2581D7:01}

ちょっとヘルシー?グルテンフリー。

でもインスタント


{8FF913DD-776B-4CDA-A9FE-F3348FA5FE58:01}

公式には持ち込めないカレールーも
日本と同じくらいのお値段。

{0FBEDC95-310D-44DF-A776-360D8888815C:01}

おでんだしまで!

チリ味の味噌汁の素とか、どうなんでしょう?

{95EC71F6-B69F-49BC-8732-FFC8F7997BED:01}

お好み焼きや焼きそば、焼うどんが恋しくなったら。

ちなみに、ここはRaley'sというgrocery。

カリフォルニア中心に展開してるようです。

{37817568-1DC9-411F-B92F-E9E383E89062:01}

なぜかよく見かけるゲイシャブランドの缶詰。

明らかに中国のです。
もやしの缶詰って食感はどうなってるの?と
気になります。

{F1BA76B3-4131-4B17-A523-A2856B683967:01}

{8756DB7B-42CC-45C2-AD30-E694F761876A:01}

他にもお米とか海苔、海藻も結構豊富に種類がありましたが、
どうも日本のではないような…

この辺では
日本のでも、中国でも、ほかのアジア圏でも
あまり違いを認識されてません。

和食も人気といっても
まだまだ本当の和食だけのレストランはあまりないようです。

私の夢のひとつは、
日本で食べるような和食をアメリカや
海外でも美味しいと食べてもらえること。

でも、味覚のベースの違いや
文化やタブーの違いはまだ大きそうです。

CIAで勉強していて、改めて日本の食文化の豊かさや
日本料理の技法の繊細さ、
季節や風土を大切にしているところの素晴らしさを
もっと伝えられるようになりたいと
痛感しているところです。

あまりにジャンクな写真を載せたので、
最後はマジメにしめくくり。

ご訪問ありがとうございます。
ポチっとしていただけると喜びます。