◆出産れぽ④~誕生っ!私のバースプラン色々~◆ | 【歳をとらない女の子】中嶌歩見OFFICIAL BLOG

【歳をとらない女の子】中嶌歩見OFFICIAL BLOG

中嶌歩見が、『食べ方』と『出し方』を正しく伝え、全ての方の美と健康と夢をお手伝いします!
優しく、あったかく、そしてギュッっと抱きしめる・・・faire un calin 

こんにちは

青山の自然派サロン フェールアンカラン 歩見 ですスマイル
(サロンは毎日営業しています♫予約状況は久美のブログ で)

 

日本ファスティング コンシェルジュ協会 の歩見講師のセミナーは、
2015年秋まで育児休暇のためお休み頂きます。

宝石白SFCによる全国セミナースケジュールはHP でご確認下さい!

 

ファスティングをするなら安全なドリンクで♪(山田豊文氏監修 日本ファスティングコンシェルジュ協会プロデュースの発酵原液100%) Online Shopナチュラルリカバリー ブルーベリー BIO Berry Fast

BIO Berry Fastご紹介ページができました(Click)

代理店様
募集中!
こちら からお問い合わせ下さい!セミナー受講者限定)


 

◆出産れぽ①~37歳高齢出産☆~◆

◆出産れぽ②~陣痛きて病院へ☆~◆

◆出産れぽ③~24時間レース☆~◆

◆出産れぽ④~誕生っ!私のバースプラン色々~◆

 

 

出産レポの続きです♪

 

 

前日の午前中(子宮口0.5cm)から入院し、

いよいよ25日朝に子宮口8cmDASH!

 

このままいけば午前中に生まれるでしょうと言われ、テンションアップアップ

 

 

これまでの間、かなりの水分を摂っていましたが全部レメディ入りwater

 

ここで、子宮口が全開になってからの配合のレメディwarerに替えてもらうmineral water

 

 

今までのは陣痛促進がメインだったものに対して、

このあとのは、お産をスムーズにすすめるものheart+kira*

 

そもそもこれで陣痛促進されていたのかは「?」です。

 

でも、バースプランにも書いておきましたが

 

「陣痛促進剤は使わないで」と希望していましたので、

 

レメディのおかげか、自分自身も余計な体力を消耗せずに、

 

上手に陣痛を乗り越えてこられた気がしますスマイル

 

 

 

そして、陣痛室ではラベンダーをたいていましたが、

 

最後まで、今いる分娩室(隣り合わせ)で産むことにしたので、

 

こちらのお部屋にもラベンダーをたいてもらい、

 

私の顔の近くにもオイルをもってきてもらいました♪

 

 

 

この頃には約1日乗り越えてきた陣痛の痛みもピークビックリマーク

 

ソフロロジーのCDで 「この痛みは50秒と続きません」とあるように

 

ずっと痛いわけではないから、この50秒をいかに上手に「吐く」に集中して

 

痛みのない時間にはリラックスして過ごすか、

 

そこをずっとイメトレしていたので、

 

このピークの痛みの中でも、とにかく「ふ~~~~~」と長く吐くことに集中うるっ

 

陣痛の50秒のうち、最初の15秒は究極の痛みで、そこだけは、吐くってことができずにいたけど、

 

それ以外は常にふ~~~~~~~~~っDASH!

 

 

助産師さんが何度か入れ替わられていますが、その度に皆さんに

 

「わ~~上手~~音譜って褒められてばかりで自信がつく(笑)

 

 

 

それ以外の時間はわりと普通に会話していましたはぁと

 

「ノブ、今日のランチのキャンセルまだしてなくない??」

とか

 

「今日午前中に届く荷物、留守電はいってると思うから再配達お願いして~」

とか。

 

助産師さんには、元気ですね~と言われていたなぁ笑

 

 

そんな風に過ごしつつ

 

8時頃にはベッドのシーツを交換。

 

「出産用にキレイなものにとりかえますね」とのこと。

 

そして、

 

「体位はこのまま(横向き)でいきますか?」と尋ねられました。

 

「え、もう生まれるんですか??」と思わず聞いちゃいました。

 

8時台には全開になったようビックリ

 



 

 

何度も何度も、あの陣痛の波を乗り越えているだけで時間がたつのが早い!

 

痛みの後は、

 

「はーちゃん上手だね~」とか

 

「はーちゃん頑張れはーちゃん頑張れ!」

 

ベビーちゃんが頑張って降りてきてくれているのを応援ハート

 

 

とにかくはーちゃんにしっかり酸素が送れるように!!!

 

リラックスと呼吸!!

 

 

 

「会陰の伸びもいいし、切開もせずいけますね」とのこと。

 

よし♪

 

 

そして9時半くらいかなぁ??

 

バシャ~~~ン

 

という音とともに破水ビックリマーク

 

そろそろ少しだけいきんでも大丈夫ですよ、とのこと。

 

今まで散々のがしてきたけど、いきんでいいと言われても

 

会陰に傷をつけずにゆっくり出したかったので、

 

いきみすぎず、でも少しはいきんで、と自分なりに調整*namida*

 

 

その度に

 

「そうそう!そうです!上手です!!」と毎回毎回言っていただき

 

あぁ、これであっているのかな?

 

と繰りかえす。

 

そのうち、「赤ちゃんの頭がみえています。髪の毛ふさふさしてますよ」と。

 

そこから先も、ゆっくり生み出したいというバースプランの希望のとおり、

 

時間をかけてゆっくりだすことに対してしっかりサポートして下さいました。

 

ノブさんはバースプランにかいた通り、はーちゃんの頭を触らせてもらい、

 

カメラも準備!!

 

 

そして、今まで一度も「痛い」という言葉をだしていなかったのに

 

「いと思わず目を閉じて声がでてしまう熱い痛みが!!

 

「目を開けて!!」

 

そう言われて、カッと目を見開く!!!

 

その瞬間

 

「おぎゃ~~~~胎児

 

と生まれましたぁおんぷ

 

 

 

先生の「うわぁキレイな赤ちゃんだね」という声。

 

会陰切開していないので、血も全然ついていない、血色のいいはーちゃん。

 

へその緒を切らずに、そのまま抱かせてもらいましたハート♪☆

 

 


↑はじめて抱かせてもらう瞬間。

(あ、写真の通り、陣痛~出産までずっとレッグウォーマー履いていました!
かわいい色のにすればよかった^^でもこれ竹布ラブラブ



拍動がとまるまでそのままにしてほしいというのも私のバースプラン。

 

「会いたかったよ~~頑張ったね~~なみだ

 




はーちゃんはむくみまくり、私は唇がさがさあせる

 

だけど記念に、生まれてすぐの3人ショットラブラブ

(これも忘れそうだからバースプランにかいておきました)


ノブさんも徹夜で付き添い、ありがとう!!
カメラにビデオ、私のサポートと本当にお大忙しで助けてくれましたスキ

そのまま、はーちゃんは体重はかったりキレイにしてもらいにいき、
私はそのまま胎盤をだして、体を拭いていただき、着替え。


最後のバースプランは、胎盤をみたい(触りたい)というお願い。


ビニテをはめて、めちゃくちゃ時間をかけて遊ばせて頂きました(笑)

 

 

 


 

 

 

 

我儘だらけの私のお産ですが、最後の我儘は

最後の点滴不要、ということ。

 

こればかりはお産終わりで判断させてくださいと言われましたが

全然出血していなかったため、点滴もなしにしてくれました星

 

 

ちなみに、気になる会陰切開のことですが、

十分に伸びていて、切開もいらないねという判断の中、ゆっくり生み出し、

助産師さんには「切れてもいなそうですね」と言われましたが、

お医者さんに診ていただくと、内側に少しだけ傷があると言われたので、

 

全くの無傷でした!!!と堂々と言い張れませんが、

会陰マッサージをしっかりしていた効果は十分に感じましたよ音譜

 

産後の痛みもないので円座クッションなしでも座れるし

普通に歩けるし、お手洗いも問題なし♪

 



3月25日 午前10時29分
3254gで

無事に生まれてきてくれました。




陣痛開始からは長かったですが、
普通はおうちで耐えるべき時間も
快適な陣痛室で過ごさせて頂き、
医療介入もなしで自然なタイミングに任せてのお産

私自身は、大変ながらも、自分らしい、リラックスしたお産ができたかなと思っています。

入院して24時間というと、大変でしたね、と入院中の他のママさんからも言われましたが、
私にとっては、気持ちのいいお産、安産だったと思っています

何より一番の希望は、バースプランうんぬんよりも
無事に生まれてきてくれること、でしたから、
どんな形になっていても満足だったと思いますドキドキ


そして、最後までとても細やかに丁寧に優しく、サポートしてくださった
助産師の皆様に本当に感謝スキ

産んだ瞬間から、ここの産院でよかったって心から思いました顔文字

1427511145980.jpg


ようこそ、パパとママのもとへキラキラ☆


このあと、入院生活レポや、0~1ヶ月目の奮闘記もそのうちアップしますね。


長い出産レポ記事にお付き合いいただき、ありがとうございます♪


これからお産をされる方が、どうかお産に対してポジティブなイメージをおもちいただけますように
この記事がお役にたてると嬉しいです★


 


◆中嶌歩見の電子書籍・発売中!!◆

10月24日のサンクチュアリ出版社でのトークイベントを編集した書籍です。
電子書籍の購入方法・読み方は→こちらをClick
ココロとカラダのデトックス~手放すことでチャンスをつかむ!夢もキレイも叶える20の魔法~ サン.../サンクチュアリ出版
¥300
Amazon.co.jp



 


 

◆歩見のコラム執筆サイト一覧◆

 

  ●all about

  ●ウーマンエキサイト

  ●夜オンナ
   Beauty&Co

 


◆フェールアンカランのお知らせ&現在のキャンペーンやお知らせ◆




■表参道店の空き状況
→ http://ameblo.jp/faireuncalin/entry-10488217130.html
→お問い合わせは、メール


■大阪店のお問い合わせ→ こちら

オンラインショップ「ナチュラルリカバリー」
(dot02ファスティング関連・自然食品や自然栽培ベジフルはこちらのSHOP を覗いてね)



 

●サロンメニューは⇒こちら

●道順は⇒こちら