トラヴィス
ザ・ボーイ・ウィズ・ノー・ネーム

試聴 ⇒ http://www.myspace.com/travis



GWはTravisに癒されたぞいや。


先行シングルの「Closer」「Walking In The Sun」からの流れをそのまま受け継いだ、これ以上ないくらいの美しい楽曲。


アルバムの中盤でTravis節が炸裂しております。

「My Eyes」はダニエル・パウターからノリを取ったようなキャッチーな曲。これは息子さんのコトを歌ったのかな?

「One Night」「Love Will Come Through」っぽくて好きですね。

「Under The Moonlight」、これが名曲じゃなかったらキレてるところだ。だってフランの作品じゃないじゃないか。こーゆーのって普通は冷めちゃうんですけど、良い曲なので俺が折れますた。今の俺には容易く想像できる、このサビの歌詞が涙を誘う。。

あと、「Selfish Jean」は1stを思い出させるビックリなスパイスですね。



Travisって、「3コード(単純な進行)で良い曲を作る!」みたいなコトを示してるバンドだと思うんですよね。まぁ、間違いなく才能だとは思うんですが。だって普通にコードをストロークしても出てこないようなメロディですよ。プラス、フランの声。それに合わせたバンドの音作り。こんなん鉄板やんか笑。でも故にスランプに悩まされたのね。復活、本当におめでとう!ありがとう!



さぁ、Lean on me now , Lean on me now ♪