バリアフリー対応宿泊プラン!
(社)福島市観光物産協会で販売中の『ふくしま旅市場 』に
バリアフリープランとして私たち『ふくしまバリアフリーツアーセンター 』が
企画協力させていただきました
【催行日】 平成23年8月6日(土)/20日(土)/27日(土)
9月3日(土)/10日(土)/24日(土)
車イスでの旅行で一番心配なのが、目的地へのアクセス
電車やバスは乗れるのかな?車がいいけどレンタカーは土地勘ないと運転するのが不安…etc
そんな不安を解消するべく
座席への乗り移りがなく
車イスのまま乗り込め
移動が楽ちんな
福祉タクシープラン
を考えてしてみました
プランは飯坂温泉泊・土湯温泉泊・新野地温泉泊の3種類
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
『磐梯吾妻スカイラインとくだもの狩り体験』
飯坂温泉吉川屋泊編
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
印刷用はこちら飯坂温泉編
ポイントはなんといっても『かむろみの郷 吉川屋』の温泉
雰囲気も抜群、バリアフリーな造りで入り易くなっています。
写真は吉川屋のバリアフリー貸切風呂。
内風呂から露天風呂までフラットにつながっているのでそのまま移動も可能。
両方楽しめちゃうのがいいですね~
良い意味でバリアフリーっぽくなく、バカンス気分を満喫できおすすめ
♫ふくしまバリアフリーツアーセンターHP内吉川屋バリアフリー情報
♫全国バリアフリー旅行情報HP内吉川屋のページ
『磐梯吾妻スカイライン&浄土平』もこの時期は緑が多く、空も近い
まるで異国の地にでも来たかのような景色が楽しめます。(大袈裟)
夏の磐梯吾妻スカイライン浄土平は市街地よりも標高が高いだけあって涼しく、
プチ避暑には最高~
また高地だけあり、天気も変わり易いです。
自然が相手なので、晴れてるとラッキー
『旧堀切邸』
江戸時代の旧家。県内最古の土蔵が現存する歴史的価値の高い建物。
敷地内を散策しても気持ちいいですよ。
写真 : 手湯(右) 母屋(左)
!写真は桃(8月)&ぶどう畑(9月)。
車イスでくだもの狩り。出来なさそうで実は出来ちゃいます。ちなみに30分の食べ放題
【トイレについて】
各行き先にはすべて車イス対応トイレが完備されています。また、ルート内のトイレにつきましても
ご相談承ります。
【ご旅行条件】
お申し込みの際には、詳細旅行条件書を十分にお読みください。
詳しくはこちら旅行条件書
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お申込みは…
(社)福島市観光物産協会
(024)531-6432 ホームページ http://www.f-kankou.jp/
バリアフリーに関する相談は…
NPO法人ふくしまバリアフリーツアーセンター
(024)531-7382 ホームページ http://www.fukushima-bftc.jp/
【企画・実施】(社)福島市観光物産協会
【企画協力】NPO法人ふくしまバリアフリーツアーセンター
【協力】 日本バリアフリー観光推進機構
お気軽にご参加ください