つけ麺五ノ神製作所@新宿 海老トマトつけ麺 | 冷やしえいがゾンビ

冷やしえいがゾンビ

めっきりノータッチですが、メインは映画に関する垂れ流し。

 一昨日の更新で紹介した新宿の『つけ麺五ノ神製作所』へ行ってきました。3度目の訪問です。

 17時の夕方オープンに合わせて16時40分頃に到着したら既にオープンしていました。既に食べている人もいたので、営業時間の変更があったのかもしれません。

 海老つけ麺は90点、海老味噌つけ麺は50点という印象でしたが、今回はレギュラーメニュー3種類目の海老トマトつけ麺にチャレンジ。

 90点でした!

 オーダーしたのは海老トマトつけ麺(¥850)大盛り券2枚(¥100×2)。大盛り券を2枚出した時は「ダブルですか?」と訊かれるので、迷わずYesの意思表示をしましょう。

 美容師みたいな身なりの店員さんたちにいつも通り違和感を覚えつつ待ちます。すぐに店内は満員になり、外には行列が形成されました。

 さてつけ麺登場。つけ汁の中から角煮をピックアップしてから写真撮影しました。

 デフォルトの海老つけ麺よりも粘度は低い気がします。しっかりした海老ベースの味わいと共に心地よいレベルの酸味とさわやかな果実感が加わっていて完成度の高さを感じます。とても美味しいです!

 甘エビ由来の若干しつこい甘みも、トマトつけ麺ならではの仕上げで相殺されており、それでも濃厚な旨味はしっかりと堪能できます。

 太めの麺も相変わらず美味ですな! 味噌つけ麺の時はつけ汁の甘みと麺の甘みが重なりあって気分を重くしてくれましたが、トマトでさっぱり感を加えたつけ汁にはよく合います。

 麺にはバジルソースがトッピングされていて、自分のタイミングでつけ汁にバジル感を加えることが出来ます。素晴らしいアイディアですね。個人的にバジル好きなので変化を楽しませてもらいました。

 つけ汁に浮いてるトマトは湯剥きされていて柔らかな食感を楽しめます。ソースとの相性も良くて美味しいです。

 麺に載っているバゲットは麺を食べきった後につけ汁に浸して食べたのですが、あまりの美味しさに感動しました。おかわりしたいくらい!

 おかわりと言えば、こちらの店はつけ汁のおかわりが自由。しかし最初の一杯目からたっぷり用意してくれたので余裕ありました。スープ割りはせずに、つけ汁だけで2~3口味わって退店。

 麺量は大盛りダブルにしましたが満腹には至らず。麺量は券売機にもきっちり表示しているので自分の食欲と相談しやすいですね。

 女性ウケも良さそうということで人にお薦めしたくなるお店です。新宿では暫定ナンバーワンですね。ごちそうさまでした!