大好きなオリンピックが始まりました~♪


特に冬季は録画しまくりなので、予定をたてるのに必至。


主にフィギュアスケートが中心ですが、

他の競技はめったに放映されないので楽しみなのです。


しかし、開会式はまだ見てません~(泣)。



フリースタイル・モーグル女子が終了。

あの、自由な音楽がかかる中、ガンガン滑っていくのを見るのが好きです。


リレハンメルで里谷選手を見て、一発で惚れてしまいました(笑)。

長野では驚きの金メダル。

確か、予選が11位か12位だったのに、後の選手が失敗していったような・・・。

「え?ええ~?」とあれよという間に金メダル。

これ、日本人女子初めての冬季五輪金メダルだったはず。


今回は、上村選手に注目が集まり、

里谷選手は途中のスキャンダルもあったためか、ほとんどスルー。

上村選手は「メダル、金メダル」と騒がれすぎて気の毒になるほど。

冬季の種目って、W杯でメダルをとってもオリンピックに直結しないのに・・・。


ただ、今回でもガンガンに攻めの姿勢を崩さない里谷選手には、

その滑りに本当に感動しました。楽しかったです。

メダルの取り方を知っているんだな~と思いましたね。


上村選手は印象としては、真面目な努力家。

コツコツと順位を上げて、W杯や他の大会では成績も残し、

あの滑りは、他の選手の良い手本となっていると思う。


モーグルの選手は男女とも仲が良いな~というのが印象にある。

実際はどうだか知らないけれど、友だち同士で楽しそうだった。

今回は、そういった舞台裏な状況を見ていないのですが・・・。


村田選手、伊藤選手は先がとても楽しみですね。



しっかし、金メダルのカーニーはとにかく凄かった。

里谷選手は思い入れがあるので、感動したけど、

カーニーはその素晴らしさに、単純に感動した。



さて、男子モーグルはどうなるかな~?

エアのあの迫力は本当に凄いですよね。



エアといえば、同じフリースタイルのエアリアル。

私、これも大好きなんですけど、放送が・・・ない?

男子の決勝って、そもそもいつなんですかーーー?!


日本人選手が出ていないと余計にスルーって・・・。

せめて、NHKは全部を放送してほしいくらいですよ。

再放送は後日でいいからさ・・・。


ショートトラックも観るのがすきなのですが、

これまた決勝まで見るのは大変。放送がおいつけない。


あと、パラリンピックももうちょっと放送してほしいなぁ。

いつも教育テレビで1時間もやらないんだもの・・・。