習い事。 | eyeオフィシャルブログ「奏音楽的毎日。」Powered by Ameba
やらせたいことはたくさんあるけど、やりたいと思ってもらえないと意味がないなぁ…と。
ママはピアノ、習字、スイミング、英会話、塾とやってたけど

■ピアノ→先生が産休になって、代わったらめっちゃ怖い先生になってすごい苦痛だった。
■習字→中学生くらいのとき、ともさかりえの字になぜか憧れ(笑)今や習字のしの字も感じられない程下手シラー
■スイミング→バス酔いが酷くて毎回超億劫だったシラー肝心の泳ぎは平泳ぎ前に辞めたから平泳ぎで沈むシラー
■英会話→唯一覚えてるのは、誰かがクシャミしたら「ブレスユー!!」って言うことだけシラー英語は中高と常に赤点ギリギリか赤点シラー
■塾→兄ちゃんが中学受験したからっていう安易な理由で受験DASH!塾で勉強してるからって全く家でやらなかったシラー

…という、散々な結果(笑)DASH!
書き出すと自分のどうしようもなさに泣けてくるシラー
唯一続いたのは、習い事じゃないけど、ダンスと何か作ることひらめき電球
結局自分がやりたくてやってることが続いてるし、身になってる音符

ということで、KANONにもGAKUにも何か見付けてもらいたいなぁと思って、とりあえずKANONひらめき電球
こないだの七田はかなり良かったし、KANONもやりたがったけど…ちょっと月謝が痛すぎるショック!
泣く泣く諦め(正直まだ迷ってるけどあせる)、昨日はYAMAHAのリズムでえいご、今日は赤りんごと行ってきたひらめき電球

話し聞かない、空気読まない、座らない炸裂ショック!ショック!ショック!
全く興味がなかったらしい汗
むしろ先生のハイテンションに若干引き気味汗汗汗
自己紹介中に突然立ち上がって、先生の横に立って手を広げて
『さぁ、次のお友達~音符
とかいって歌のお姉さん口調で仕切りはじめるし(笑)
とにかく興味なかったらしく、ほんとに大変だったショック!
帰って母ちゃんしばらく落ち込んで正直、今日の体験もやめようかと悩んだくらいショック!ショック!ショック!

でも今日の赤りんごは…
すごく楽しそうにやってたーラブラブ!
ちゃんと先生の真似したり、大きな声で歌ったり、ママの膝の上に座ってお話し聞いたりドキドキ
最後のポニョの生演奏のときなんて、いきなりエレクトーン弾いてる先生の横に立って踊りだした(笑)
ママ嬉しかった~ドキドキドキドキドキドキ
やっぱりKANONは歌ったり、踊ったりが好きなんだねラブラブ

奏音楽的毎日。-100325_142011_01.jpg
体験の名札が気に入って剥がさせてくれない…
昨日なんてパジャマに付けて寝たくらい(笑)

そしてそしてまだ七田は諦めきれてないけど…赤りんごに決めました!!
先生もすごく教え方上手だったし、ママもすごく楽しかったから音符
帰りに『また来ようねー音符』って言ってて、ママ嬉しくなっちゃったニコニコ
4月から頑張ろうねー音符音符音符