会社を訪問すると、その会社に流れる空気でどんな会社であるかわかります。


ガッツガツ系の会社、低迷している会社、老舗企業、若者が中心でモチベーションが高い会社、すがすがしい経営方針でそれが社員にも浸透している会社など様々です。


昨日今日で同業の会社を6件まわりましたが、一社たりとも同じ空気の会社はなく、外から見ていて感じていた会社のカラーと同じ空気が流れていました。


それで帰社したらやはり自社が一番良い空気、これって自分の理念が会社に浸透しているから違和感なく良い空気に感じるんですね。


安心しました。


理念は別にして、業種的に近い空気は「ネット企業」でしょうか。


リアル営業が活躍しているのにネット企業の空気っていいですよね。