良い所も悪い所も全て自分!そのままでいい! | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。

今週は火曜水曜の2日間
マーケティングコンサルタント松野恵介さんと
お笑いセラピスト尾碕里美さんの輝く経営者塾に
参加し、勉強をしてきました。

尾碕里美

目的はずばり

自分を知り、他人との違いを知り、それを伝える。

内面(軸)が明確になって、それを伝える術を持つこと。


そんな事なんです。
尾碕里美さんに出会うまでは、他人との違いが受け入れられなかった。
何であの人はあんな事を言うのだろう?あんな態度なんだろう?
他人の言動にイライラしたり怒ったりしていました。

でも尾碕さんのセミナーで学んで
他人との違いって価値なんだって思える様になりました。
これだけの数の人間がいて、環境も違って育つんだから
同じ考えになるはずがないんです。


もう1つ興味深かったのは、
自分がイライラしたり怒りを感じる時って
その原因が他人ではなく、自分にあるそうなんです。
人間は他人を通して自分を投影している。

他人の嫌いな部分って、自分も持ってる嫌な所であり
他人を通して自分のイヤな部分を見ている。
だから原因は自分にある。それを認めたくないから
怒りを感じたり、イライラして葛藤を起こしてしまう。

でも短所と長所は表裏一体なので
短所を無くすと長所まで失ってしまう、だからそのままでいいんです。
出来る自分も出来ない自分も認めてあげて愛してあげる。

自分を愛せる人は他人を愛する事が出来るんです。

人と比べることなく、
自分のできるコトを知った時人は輝きだす。


なんだか気分も楽になってきました。
そんな事を考えていたら、ラブシンヤの新谷眞康社長が
こんなブログを書かれていました。

※あんたはあんたのままでいい、それが個性だから

http://ameblo.jp/shin0094/entry-11909305545.html

やはりこれは真理なんですね。
他人は他人、他人の価値観に左右されることなく自分らしく!
そんな風に生きていきたいと思います。


人気ブログランキング挑戦中です!

ポチっと応援クリックお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ