【エクセル2010】文字列を日付に変換する | The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

エクセルの機能を基本から紹介していきます。お仕事で日々エクセルを使っておられる方に読んでいただければ仕事の効率アップ間違い無しです。

ブルガリアンレストラン「ソフィア」
The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~ そういえばブルガリアの食べものってヨーグルトしか思いつかないな…
ということで、一回ちゃんとしたブルガリア料理を食べてみよう!ということになり、行って来ました。


こちらの「ソフィア」さんは、日本唯一のブルガリア大使館公認レストランです。

琴欧洲のパネルとサインが入口手前で出迎えてくれます。

(^-^)


お味としては豆とヨーグルトがメインで、たしかに健康に良さそうではありました。

店員さんも陽気で雰囲気がいいので、たまに行くといいですね。

東京駅からもほど近いのでおススメです。


あのへんはインド料理とか「俺のイタリアン」とかいろいろあるんですね。

知らなった。。

(゚_゚i)


さて、ロンドン五輪開幕しましたね。

寝不足に気をつけて日本応援しましょう!

('-^*)/


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


前回は、DATE関数について説明しましたので、今日は DATEVALUE関数について説明します。


こちらは、日付を表す文字列をシリアル値に変換する関数で、グダグダ説明するよりもサンプルを見てもらった方が早いので、こちらをどうぞ。

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

D2セルに、

=DATEVALUE(A2&B2&C2)


というDATEVALUE関数が入っています。


これで、「平成24年7月28日」という文字データから、計算で利用できる数字データ(シリアル値)に変換できます。

ここで書式設定を「日付」にすれば、「2012/7/28」という日付データに変換完了!


簡単ですね。

(^-^)