反応のいいホームページを作る方法って? | 藤村正宏のエクスマブログ

藤村正宏のエクスマブログ

集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。


反応のいいホームページを作る方法を知りたですか。
そりゃ知りたいよ、と思っている人もいるかもしれません。
でもね、今日は、反応のとれるホームページを作ろうと思っていたら、時代遅れになるかもしれないって話しです。


ソーシャルメディアとスマートフォンの普及で、今までのホームページは概念が変わると思う。
ホームページというのはなくなって、ウェブサイトになっていく。
え? どういうことかって?

ホームページとかブログとか分けるんじゃなくて、ひとつのサイトという考え方。
今までホームページが担っていた会社案内や、わかりやすい商品紹介もある。
読んでいて楽しかったり、役立つ情報のコラム的なものは、毎日更新されるブログ。
トップページの見え方はこのブログが一番目立っている。(今のところですが)
コミュニケーションしたい人は、各SNSにもシームレスにいけるし、YouTubeのチャンネルもリンクされている。
モノを売るランディングページもある。


ブログとホームページが融合



ホームページとかブログとか分けて考えるのではなく、ひとつのウェブサイトという考え方。
お客さんが何を知りたいか?
毎日、あなたのサイトに訪れるのは、いつ見に行っても変わらないホームページじゃなく、毎日新しく発信される、役立つコラムであったり興味深い情報です。
それって、今で言うブログですよね。
その発信で共感を創り出したり、信頼を獲得したり、お客さまとの関係性が深まっていく。
まさにあなた自身のメディア「オウンドメディア」の考え方です。


企業も個人も、ある意味、メディアになれる時代です。
たとえ新聞社や放送局、出版社などのメディア企業じゃなくてもそれは可能になった。
というか、そうならなければ成功できない時代。


でもそれが、自然な形で現れるのが、ホームページじゃなく、ウェブサイトということ。
もうブログやホームページと分けて考える時代は、過ぎ去ってしまったんんだな。
大阪の塾生さんで、ネットショップを経営して成功している、佐藤さん(ジェイ)と食事をしながら雑談しているときに、ぼんやり考えていたのは、概ねそんなことだった。


ジェイのブログ 、とっても面白です。いつも参考になります。