今週の講演 「笑う体操」 | 己抄呼~Misako~の“健康エンターテインメント”KaQiLa~カキラ~と笑顔 時々映画…

己抄呼~Misako~の“健康エンターテインメント”KaQiLa~カキラ~と笑顔 時々映画…

ろっ骨と脊椎へのアプローチ“KaQiLa~カキラ~”メソッド、 笑顔になれる体操、子供の姿勢、姿育! 健康体操研究家!更年期障害からの脱出!健康トラブル解決!のアドバイザー

今週は、岐阜で、

「笑う体操!」の講演です。


最近は、「NEOなでしこ」や、「マイ・ルーシーダットン」

「アクアエクササイズ」のお仕事が多かったのですが、


秋が近づくと、

「笑う体操」「高齢者の健康体操」

や、企業の健康講演のお仕事でスケジュールで、

埋まっています。


その中でも

「笑う体操」は、50人~100人程の少人数でも

1000人くらいの人数でも、


楽しく出来るので、

最近では、大好評です!


笑う体操は、


決して、“笑う練習”をするものではありません!!


内容は、イスに座ったままでも、血流を促進させ、

肩こりもか~~るくなる、

私のオリジナル健康体操です。


体操の内容もいたってシンプル!

誰でも、覚えて帰れるくらいの簡単なものです。


なのに、なのに、

皆さんは、いつも大笑いをしながら、

時間をすごしてくれます。


私は、お笑いの芸人さんでも何でもありませんので、

笑いのコツも知らないのですが、


いつもみなさんは、

体操中に、げらげら笑って、

体操も、幾度か中断し、笑いが収まるのを待つくらいです。叫び


うれしい事ですが・・・・・ニコニコ


そんなこんなで・・・・

ご依頼いただいたクライアント様から、


「こりゃ~笑う体操だね~」


って言って下さったのがきっかけで、


このタイトル「笑う体操」 がつきました。


座った状態で、血行もよくなり、

みんなで、ゲラゲラ笑いながら、

体操の達成感を味わい、

身体が、ぽかぽかして、

腰の歪も肩こり感も、すっきり!

そして・・・

みんなが笑顔で帰っていかれる・・・・


そんな、講演です・・・・・。


この講演は、私も幸せな気持ちにさせて頂けるくらい、

沢山のヒマワリ笑顔の花が咲きますヒマワリドキドキ音譜ラブラブ



egao5   egao4


後ろのほうの方まで、す~ごく笑ってるでしょ!


私も、楽しくなります!




egao3   egao6

笑い過ぎて、体操にならないくらい・・・・




egao7   egao2

男性だけのイベントでも・・・・   

今週も

笑顔の花を咲かせましょう!


   これを、 桜 咲笑~Sakura~桜 といいますビックリマーク



           sakura1