カルトナージュ作家&フォトスタイリストの井上です。
昨日は日本橋三越ティルダさんでのワークショップでした。

今月はワークショップ多かったり、久々のプロセス撮影が入ったりで告知記事ばっかりな
割にサンプルが追いついてないのですが、がんばって可愛いの作ろうと思うので
生暖かく見守って頂ければ嬉しいです。

そんなこんなで、ワークショップの課題であるにも関わらず、布画像しか出ていなかった
床おきダストボックスはこんな感じです。

Wさんがワークショップ(午前午後で1日ががりです)で作ってくれましたのをぱちり。



MUJIのポリプロピレンのダストボックスを入れて使います。
ガンガン使えるので、便利です。中洗えるしね( ̄▽+ ̄*)



三越WSのリピターさんにはこれでサイズ感がわかってもらえるかと・・
上にかかっているカシュクールワンピは、キルトショーで佑子先生が着てたものです。
あ~、佑子さん相変わらずかわいい( ̄▽ ̄)=3

これまで、サンプルが無いにもかかわらず3人の方が作ってくれてますが(ほんとにありがたい・・)赤の方はこうやってリボンをつけてらして、ブルーを選んだ方は、デコ用にボタンをご購入なさってました。両方かわいかったです。

4月は5日(火)、9日(土)、13日(水)の3日間実施します

作品は、リクエストがあった

①マスクポーチ(携帯して持ち歩く用)
②メガネケース(カルトナージュBOOKに載せてるもの)
③ツールスタンド(今月に引き続き)
④床おきダストボックス(ブログに写真掲載)
⑤バニティボックス(定番)


を作ります。サンプルがまとまり次第、またカートを設置して受付を開始しますので、
お日にちの方だけ把握していていただければ嬉しいです。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
新宿伊勢丹ワークショップ3/13、23募集中です。



布地部分は①~⑥からご指定いただけます
ジュエリーケース詳細 http://ameblo.jp/etreunchou/entry-12132250855.html
スマホケース詳細 http://ameblo.jp/etreunchou/entry-12133954302.html
手帳詳細 http://ameblo.jp/etreunchou/entry-12134392131.html
以下、詳細は伊勢丹新宿本店HPより抜粋です

■3月13日(日)・23日(水)
■新宿店本館7階=バンケットルームB
厚紙に布や紙を貼って自分だけのグッズを作れるフランスの伝統芸能「カルトナージュ」。
今回、都内各所でレッスンやワークショップを開催している井上ひとみ先生を迎え、バッグの中や日常生活を彩る小物作りのワークショップを開催いたします。
■各日11時~、2時~
■所要時間:約2時間
■定員:各回10名さま
■持ちもの:なし
■お支払い方法:当日会場にてお支払いいただきます。
【ご予約方法】
① 当ブログからご予約
http://icuuto.cart.fc2.com/


よりご希望の作品を選び、ご購入手続きをお願いします。
カートをご利用の場合も、お支払は当日会場でのお支払です。
お客様から頂いた個人情報は、今回のワークショップの予約応募にのみ使用し、 終了後は責任を持ってその情報は破棄させて頂きます。

② お電話にてご予約
作成希望日時を決めていただき、新宿店大代表にご連絡ください。
その際、オペレーターに「ハンドバッグのカルトナージュの予約」とお伝えください。
電話:03-3352-1111(伊勢丹新宿店大代表)

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*以下、色々お知らせです☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

講師養成講座、4期生 通信生募集中です。(3/14受付終了)

詳細・お申し込みはこちら→http://www.cuuto.jp/?p=2039

教材の動画サンプルです。参考にしてくださいね~





カルトナージュミラーキット(2点分)

ステッチイデー・オリジナルキット!カルトナージュBOOK掲載のミラーが作れるキット。3種類の布・図案からお好きな組み合わせて2つのミラーが作れる材料が入っています。

サイズ:直径6.5cm
内容
:綿の刺しゅうクロス(14カウントジャバクロス)、刺しゅう糸、クロスステッチ針、布、カット済み厚紙・上質紙、ミラー、キルト芯、リボン、ボールチェーン、割ピン、カラー図案、キット作り方
キット・図案デザイン:井上ひとみ

購入はこちら  2,100円 + 税



カルトナージュアトリエCuuTO
メールマガジンをはじめました


ご登録頂いた皆様全員に、ハサミケースのレシピと型紙・メールレッスンをプレゼントしております。

カルトナージュをはじめとるする手作りのプチアイディアや、レッスン情報がお手元に届きます。会員・非会員どなたでもご登録できます。

ご登録はこちらから(登録無料)
http://www.cuuto.jp/?page_id=537

無料で誰でも見られます♪webマガジン「はんどカフェ」にリメイク記事が掲載
「はんど&はあと」2014年1月号掲載の空き箱と空き缶リメイク記事が、webマガジン「はんどカフェ」に加筆修正されて掲載されています。

・カルトナージュ風アレンジで空き箱が素敵なソーイングボックスに!
・100円ショップ素材で簡単! カルトナージュ風の手みやげボックス
・お気に入りの布で作るフランスの工芸品「カルトナージュ」とは?
・入園前に「片付け」の習慣を カルトナージュボックスの作り方

最近の作品掲載 [ 掲載誌一覧へ ]