トマト鍋。 | お料理サロン☆エトワール

お料理サロン☆エトワール

「おもてなしとインナービューティー」の料理教室@大阪堺市

今夜はトマト鍋で温まりましょドキドキ
{7D83D65E-0A6F-49A7-A9D6-DD8D05091CE2}
材料  4人分
 
鶏もも肉 2枚
玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、カボチャ、にんじん、パプリカ、しめじなど…(冷蔵庫にあるお野菜)
カレー粉、塩こしょう
オリーブオイル 適量
 
カットトマト缶 1缶
水 500cc
固形コンソメ  2個
塩 小さじ1/2
こしょう
ローリエ 2枚
 
1.鶏肉は一口大に、キャベツは大きめに、他の野菜は適当な大きさに切る。
2.鶏肉に塩こしょう、カレー粉をまぶし、フライパンでこんがり焼く。(中まで完全に火が通らなくてもよい)
3.お鍋にカットトマト缶からローリエまでを加え火にかけ温まったら1を加える。
4.ブロッコリー、しめじ以外の野菜も加えコトコト煮る。
5.最後にブロッコリー、しめじを加え、さっと煮る。
 
出来上がり〜
 
やっぱり煮込み料理にはローリエが欠かせません!
トマトとの相性も良しグッド!
 
シメは、
ご飯ととろけるチーズをいれてリゾットにカナヘイハート
 
 
トマトは温かくして食べるとリコピンの吸収率が4倍以上も高くなるとのこと。
お鍋にすると体も温まるので一石二鳥ですカナヘイうさぎ
 
リコピンには美肌効果が期待されているので
トマトは毎日摂りたい食材ですね
 
久しぶりのトマト鍋。温まりました照れ
やっぱり美味しいな~ラブ
 
 
グリル&煮込み料理レシピ
グリル&煮込み料理レシピ  スパイスレシピ検索