イロイロと釣れた新規ポイント開拓。 | 千葉の房総ルアーマン ケンシロウの釣行記と趣味の部屋

千葉の房総ルアーマン ケンシロウの釣行記と趣味の部屋

趣味のことを語るブログです。
主な内容は千葉県内でのシーバス&フラットフィッシュ、ショアジギ、エギング、メバリングやアジング、チニングなどの釣り
(ルアーフィッシング)に関してですが、スポーツ、音楽、アニメ、料理などの趣味について気ままに書いてます!!

本日は何処に釣りに行くか悩み、
結論として、新規ポイント開拓に決定グッド!




同じポイントで釣れるのは、
通いこめば、ある意味当たり前。




新しいポイント開拓失くして
成長無し。




て誰かが言ってた様な・・・(笑)




自分としては、そんな殊勝な考え1部、
残り9部は単なる好奇心が
新規ポイント開拓のモチベーションですニコニコ




で話を戻して新規ポイントへの釣行。




複数の魚種に対して、
イロイロな場所を見つけることが出来ましたアップ




最初は夜の部。




ライトタックル限定で、
こじんまりした港湾ポイントを叩くと、
意外にもイロイロと釣れてくる音譜




表層を引くとコイツが。

趣味の部屋
ムツ・・・の子供。




15センチ~20センチちょいの
ムツが表層にワラワラ。




引きは強いので楽しいですけどね音譜




ボトムコンタクトさせると、
コイツが。

趣味の部屋
ガッシー。




流石通年釣り対象魚。。




水温が上がってもシャローで
頑張っています。




そしてボトムよりの中層の
狭いレンジを通すと、コイツが。

趣味の部屋
豆アジ。




ムツと明らかにレンジが違うので、
釣り訳はしやすいが、
如何せんサイズは上がらないあせる




そして空が白んでくると、
釣れる魚も変化。




表層からボトムまで
コイツが蹂躙にひひ

趣味の部屋
20センチ~25センチのカマス。




どのレンジを引いても
バイトしてくるのには参りました汗




そしてカマスの合間に、
回遊してきたゴマサバ。

趣味の部屋
45センチ。




ライトタックルだと、
このサイズで最高に楽しめますアップ




でも大半はやっぱりカマス。

趣味の部屋





何故このポイントに目を着けたかと言うと、
ベイトの寄りが半端ではなかったから。




ムツの表層ライズを見たのは
ココが初めてひらめき電球




で、朝マズメにライトゲームを楽しんだ後、
軽くショアジギへ。。
(※ここは新規ではありません)



ジグだと反応が出ないので、
ブレードでフォールスピードを下げたら
即効でバイト。

趣味の部屋
夏の風物詩、ソウダ。




ジグでボトム中心に
ロングピッチロングジャークを入れていると、
群れが入ってサバもヒットグッド!

趣味の部屋





ワカシも出ていたが、
私は不発・・・




無念ガーン




で、ひとしきり遊んでから
続いてサーフの新規ポイントへDASH!




ターゲットはマゴチ。




ポイント選択の条件は、
強い北風でもゴミが入りにくく、
濁りが酷くない場所。




カーナビで良さそうな場所を
ピックアップしてラン&ガングー




が、時間帯的に潮位が低すぎて
まともに撃てそうにも無いので、
上げ潮が効き出すまでの間、
近くにある磯場で癒しのロックフィッシュゲームラブラブ




今年は水温が上がっても
シャローで頑張っているムラソイ。

趣味の部屋





そしてまさかのデカカサゴ。

趣味の部屋
29センチあります。。

趣味の部屋
ゼツリンダートで追加グッド!




磯遊びしても
お釣りがくる計算なので、
車に戻って一旦仮眠。




そして上げ5部から、
新規サーフへエントリーDASH!




読み通り濁りは薄い。




ゴミは多少入っているが、
キャストの問題にはならないレベル。。




数名サーファーが居るが、
狙いの場所は空いている。




地形の変化を重点的に攻め、
開始早々にヒット音譜

趣味の部屋



話は変わりますが、
実は本日、青物、マゴチ相手に
レバーブレーキで遊んでましたにひひ




結論から言うと、
どちらも不要ですね(笑)




青物に至っては、
レバーブレーキでラインを出しても
止まりませんし。




新規ポイントで、
早々に1本獲れた喜びを表現。

趣味の部屋
47センチ。
何か怖い人になってますね・・・




そして、
マゴチの定説どおり、
「1本居れば、近くにもう1本居る。。」




1本目のキャッチから数投後。




ほぼ同じ場所で再びヒット音譜

趣味の部屋
ちょっとサイズアップの53センチ。




新規ポイントで
2発は上出来でしょうニコニコ

趣味の部屋





その後、
調子に乗って、怪しい場所を5箇所ほど回るも、
こちらは撃沈・・・あせる




やはりそう簡単には
ハニースポットは見つかりませんグー




コレにて、
時間も押してきたので撤収~DASH!




改めて釣った魚種を数えてみると、
ムツ、カサゴ、カマス、アジ、サバ、ソウダ、
ムラソイ、マゴチで8目達成。



そして何よりも
新規ポイントを開拓できたのが
大きいですねニコニコパー






にほんブログ村 釣りブログ フラットフィッシュへ
にほんブログ村