【まだ隠している財務省】昭恵が4/25に視察➡︎4/28のコロッと態度を変えた交渉記録を隠蔽 | ☆Dancing the Dream ☆

☆Dancing the Dream ☆

Let us celebrate
The Joy of life ♡
with ☆Michael Jackson☆




(6:14〜)
宮本岳士
「2014年4月28日の分ていうのは、あるんじゃないのかい?」

辰巳孝太郎
「2014年4月28日のやりとりというのは、
 非常に重要なやり取りになるわけですね。」

「900ページに渡る交渉記録を出して頂いたんですが、
 この日の交渉記録がないんですよ!
 これはどういうことですか?」

「2014年4月28日が、一番大きなターニングポイントなんですよ。」




福山哲郎(立憲)2018/3/2 参院・予算委
【35:22〜】※注)太田理財局長の答弁はあまりにもアホらしいので 文字起こし略してます。

福山議員:
「実は、これ(朝日報道/文書書き換え)に近いこともまだあります。
 今日、理事のみなさんにご理解いただいて急遽配布をさせて頂きました。
 ペーパーを見てください。2枚あります。
 これは森友学園問題の経緯書であります。
 詳しい方が内部文書、財務省間のやり取りです。
 もう一つは、一年前の当時の民進党のヒアリング国会議員に
 財務省が提出したものです。
 驚くべき〈間引き状態〉です!ひどい〈間引き状態〉です!
 お伺いします。なぜ国会に、この議員側に出す時に、
 この経緯の中の平成26年度文を全て落としたのか?お答え下さい。」

太田理財局長「×××××××〜骨格をお出しした〜×××××××」

福山議員:
「これねえ、よく見ると26年てほとんどですね。
 理財局と森友学園とのやり取りなんです。
 で、こっち側の骨格と言われている文書はですね、
 後半戦のほぼ方向が決まったところからそのやり取りがあるんですけど、
 前半戦のやり取りは、全部 森友学園とのやり取りは、削除されているんです。
 これ、意図的に森友学園と理財局のやり取りを削除したんじゃないですか?局長!」

太田理財局長「×××××××〜やり取りは行ったり来たりでモノが進んでいないところ。
〜進んでいないところが26年度×××××××」

福山議員:
「あの、別にあなた方が解釈して国会に提出する必要は全くないんです。
 当時、経緯を知らせろと言っているんだったら、出せばいいじゃないですか?
 それからそのあと、散々、経緯を我々は国会でも出してくれと言ったときに
 この文書 一回も出てきてないですよ。これは内部文書じゃないですか。
 事の経緯に至る内部文書、なぜこれを出せないんですか?
 これ、一回も出てきてないですよ、今まで。
 後になってから出してきたんだったら百歩譲ってあり得ますよ。
 出して来ないじゃないですか!
 それから去年の半年間の国会でも、なんで出さなかったの、これを!」

太田理財局長
「×××××××〜気づけなかった〜×××××××」

福山議員:
「国会のなあに?理事会の請求に対して気づかなかったの?
 違うでしょ?あなたが今言っているのは、
 9月以降の情報公開請求について気づかなかったって言っているんでしょ?
 3月2月に理事会で請求してる経緯について
 気づかなかったなんてあり得ないじゃない。なんで出さなかったの?」

太田理財局長
「×××××××〜委員の関心の高いものから順次提出をさせてもらいました〜〜
昨年11月にやっと気づいて〜×××××××」

福山議員
「関連文書出てませんよ。昨年の予算委員会で出たことになってませんからね。
 今の答弁違うよ。
 (ごまかしちゃだめだよ。関連文書は出てないんだから。)
 私は関連文書は要求しましたけれども、出てきてないですよ。
 この黒塗りだって出てきてないですよ。
 気づいてなかった、そのあとは出した。
 実は当時なんて言ってたか解りますか?廃棄したって言っていたんですよ。
 全部違うじゃないですか!局長、どうなんですか?」

太田理財局長
「×××××××〜関連文書というのが何を指すのか解らないので
 特定をしていただいてお出ししている〜×××××××」

福山議員
「まあ全く納得出来ないんですが、
 実は26年の4月28日からここでてきているんです。いろんな交渉が。
 28日から、これ動きだしているんですけど、

 なんと4月の25日に安倍昭恵総理大臣夫人が、建設予定地を4月25日に
 視察をしています。
だから隠蔽するために消したのではないかと言われても
 仕方ないと思いますよ僕は。

 えっとですね、総理、もう一個ここにあるんですけど、
 安倍昭恵夫人の講演録らしいものが出てきました。DVDがここにあります。
 ここで、安倍昭恵総理夫人は、主人に前々から塚本幼稚園長から、
 お手紙を頂いたり、実際にもお会いして頂いたりしていました、
 と講演で言われています。
 私の記憶では、総理は籠池被告とは会ったことがないと
 答弁されていたと思いますが、総理、いかがですか?」

安倍総理
「それは答弁しているとうりであります。」

福山議員
「実は籠池被告も、安倍総理に会ったことはないとインタビューで答えています。
 安倍総理、安倍昭恵夫人はウソを言っているんでしょうか?子供達の前で」

安倍総理
「私は存じ上げませんから、テープというのを。
 答えようがありません。私が言っているのが正しい訳でありますし、
 またあの、妻もそれを知っているということであります。」

福山議員
「あとでご覧頂ければと思いますが、 
 明確に〜前々から塚本幼稚園長からお手紙を頂いたり、
 実際にもお会いして頂いたりしていましたけど〜と言われているんですが、
 じゃあ昭恵夫人は子供達の前で若干事実と異なることを言われてしまった、
 ってことですか?」

安倍総理
「ま、いずれにせよですね、私も妻もですね、
 国有地の売買、認可には関わりがないということでありますから、
 会った会わないというのは、それとは全く関係のないことでございますから、
 いちいち答える必要もないだろうと。
 そして、そもそも私は会っていないということは、
 (すいません、後ろの方場外から発言するのはやめて頂けますか!やめて下さい!)
 それについては私が何回も答えているとうりでございます。」

福山議員
「委員長、僕ね、実はもうこういうの嫌なんです。この問題。
 はっきりしてくだい。何故かというと、
 安倍昭恵夫人は、会った、と言っているんです。 
 籠池さんは証人喚問の席で会ってないとおっしゃっているんです。ずれてるんです。
 100万円授受も、籠池証人は、証人喚問で、もらった、と言われている。
 安倍昭恵総理夫人は、渡してない、と言われている。
 で、総理と安倍昭恵夫人の見解も違っているんです。
 いつまで経ってもこれ平行線です。
 さっき、我々に渡す資料 経緯を思いっきり間引いたのも理財局長です。
 当時の責任者は。
 だから、我々は、佐川理財局長も、安倍昭恵総理夫人も、
 証人喚問しないといつまで経っても決着しなくて
 また新しいものが今日出てきました。
 なんでこんなのいつまでもやってるんですか。
 これ追求してる方が悪いんですか?
 説明しきれない証拠を出してない方が悪いんですか?
 今頷いたでしょ! 我々が悪いんですか?答えて下さい。

安倍総理
「フッ、そんな興奮しないで下さい。
 あんまり興奮されると冷静な議論ができませんから。
 で、いわば、会っていないものは会っていないんですし、
 籠池さんも会っていないと言っているわけでありまして、
 妻がそこでどういう答えをしたかっていうのは、
 それほど大切なことなんですか?
 大切な問題じゃないじゃないですか。
 そこでどう答えるかというのは、本質とは全く関わりのないことでありまして、
 どういう意味で述べているのかは私は承知をしておりませんし、
 ここで答えようがないんでございますが、
 いずれにせよ、それは殆ど意味のないことだろうと思っております。」