こんばんは。

 

宇都宮環状線沿い パリ5区ストリート

 

小顔矯正専門サロン星アングレイスです音譜

 


前回の続きです。
http://ameblo.jp/esthe-ungrace/entry-12239729816.html
 

カッサーラの素材についてです。

 

素材は、多結晶シリコン(ケイ素)です。

 

 

この多結晶シリコンをテラヘルツ鉱石と呼んでいる人やお店も多いそうです。

 

カッサーラケイ素(Si)純度は99.999999999%レベルとのことです。


 


このケイ素純度にも秘密がありそうですねウインク

 

特徴としては、熱伝導率(吸収と放射)が高いので、マッサージ熱が吸収されマッサージした所が摩擦で赤くなり難いですね。

また多結晶シリコン(ケイ素)は負の電荷(マイナス電荷)を帯びています。

 

 

それでは、ケイ素(珪素)ってどんなものか ご存知ですか?

 

ケイ素は、地球の地殻(土壌)内で酸素に次いで2番目に多い成分(元素)です。自然界では土や砂、岩などに含まれるミネラルの一種です。一般に薬石と称されている麦飯石、黒曜石、シリカ石、トルマリン石、アメジスト、医王石、北投石等の成分の80%以上に含まれています。特に石英(水晶)には99%以上含まれている物質です。

 

ケイ素は自然界では通常単体では存在せず、酸素と結びついてケイ素(二酸化珪素など)になっていることが多いのですが、加工技術によって純度を高めたり、他の物質との化合物にするなどして利用されています。

 

また、私たち人や動・植物にも必要な元素です。骨や細胞壁を構成・補強する元素として働いています。

必須ミネラルの1つです。


 

 

 

 

それでは次回以降は、テラヘルツ鉱石と呼ばれるのはなぜか。

テラヘルツってなにか。

そんなことを書きたいと思います。

 

 

↓↓過去ブログどうぞ

 

 

ケイ素ってすごいなぁ

 

新じゃがでケイ素もビタミンCもとろう!

 

 

 

今日もありがとうございます。

 

アングレイス
http://www.e-ungrace.com/



隠れ家サロン★アングレイスのWEBショップ

http://shop-ungrace.com/