ずっとずっと、

筋膜リラックス と 名付けて

 

筋膜リリースとの区別

取り計らってきましたが・・・

 

 

  

※ イメージです 私の手ではありません(念のため)

 

 

 

♪ いぃえ、世間に 負けた~~ ♪

 

 

 

 

(古っ! 平成の終わりに 昭和どっぷりな歌! きゃぁ~

 

 

 

からだメンテナンス達人と呼ばれる

今村京子です♪

 

 

【筋膜】 というと、ほとんどの人が

 

「あ~、筋膜リリースね。」

「あの、痛いやつね。」 と おっしゃいます。

 

 

 

その度に 私は、

「違うんですよー。」 と

 

筋膜リリースとの違いを 説明する。

 

 

筋膜リリース(解放) =痛い、強い (と、誰もが言う)

筋膜リラックス(緩める) = 痛くない、強くない 

 

 

だんだん 面倒臭くなってきましてね・・・キョロキョロあせる

 

 

やはり、筋膜リリース という

ネーミングの普及率高し汗

 

 

ならば、いっそのこと、

使ったろかいな と(笑)

 

 

しかし、

私の行う施術は、

優雅さをモットーにしている。

 

力まない」 けれど、

ふにゃふにゃの手技ではない。

 

力まない ダイナミックさ。

(最新版は、このダイナミックさが加わっていますよ)

 

かつ、波のようなリズムで

基本は ロングストローク。

 

 

しなやかに からだのしくみを使い、

お客さまのからだを しなやかにする。

 

 

この手法が 実は、深層まで 早く響く。

痛くないし、揉み返しも 起きない。

 

速効性ある 見た目の変化が

面白いほどに 感じられ、

 

エレガントな手法で、

エレガントなカラダに 仕上げる。

 

 

  

 

 

ちなみに、

当スクールの

受講生さん(卒業生さん) たちは

 

この  「しなやかストローク」を

徹底するので、

 

同じように

揉み返しがないし、

結果を出しているセラピストさんも

少なくないですよ♪

 

 

これで、

筋膜リリースとは 違う

ということが

わかってもらえやすくなりますかね??

 

それか、

エレガントタッチ でもいいのか?

 

 

長年セラピストをやっていても

日々、いろいろと悩み 迷い 考えさせられますね。

 

 

・一時的な癒やしは 嫌だ

・サイズダウンするだけでは 嫌だ

・美しくなるだけでは 嫌だ

・健康になるだけでは 嫌だ

・根本から元気にならないと 嫌だ

・痛い、もみかえしがあるのは 嫌だ

 

essence(エサンス)は、

このような方のためのサロンです☆

 

 

ハート*応援お願いします

 

 

クローバーからだメンテナンスの達人の技が味わえる

本格リラクゼーションサロン essence(エサンス)

 

   

 

 

クローバー施術者も受ける側も疲れない、しなやかストロークを伝授

※「服の上から講座」「おうちセラピスト講座」「セルフケア講座」もあり

目からウロコいっぱいのスクール escalier(エスカリエ)