ご飯パン&お手軽フレッシュジャム | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

お米の話 の続き エッセンスの大久保です。自給率アップには米の消費量アップが欠かせないということで、Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
米粉より手軽に取り入れられるごはんを使ったパン ご飯パン作りました。


■□■□■ご飯パンレシピ□■□■□


ご飯(今回は黒米):200g、強力粉:280g、水:180ml、キビ糖:大2.5、塩:小1、バター:20g、ドライイースト:小1
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
全部入れてブレッドメーカーに入れてスイッチON。残りご飯がパンになるってお手軽でうれしいですね!以前GOPANNのまねして、米を水とミキサーにかけ米100%で作ってみましたが、あまり美味しいとはいえずでしたが Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
これならパンと変わりなく美味しく食べられます。ところどころにご飯が入っています。焼きたてやトーストで焼くなら全くに気なりません。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
粒つぶは気になるときはご飯200gと水180mlをミキサーにかけてから入れると大丈夫です。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
付け合わせは1パックの苺と30%のキビ糖、レモン汁1個分を混ぜて水分が出てからグラタン皿にいれて魚焼きグリルで8分。余熱5分でお手軽フレッシュジャム。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

マーマレードも同じように作りました。皮は苦みがでないように1/4だけ。煮過ぎずフレッシュなので日持ちはしませんが、1週間で食べきる量で手軽にできました。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

精製された上白糖を使わずに、ミネラル豊富な甜菜糖やキビ糖の茶色い砂糖を使っても短時間調理で色良くきれいに仕上がります。クリームチーズとご飯パンに塗って食べました。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
従来の上新粉の製粉技術より 微細粉する小麦粉並みにきめ細かい新しい米粉を使った小麦粉代わりに作ったものも紹介します。


☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*


昨日初めての子供だけの卒旅に出かけた二男ほくほく、暴風雨のニュース速報見るたびドキドキ爆弾悪天候の中無事夜中に戻ってきました。


Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
興奮冷めやらず楽しかった話やお土産のことなど、深夜まで続きました。楽しい思い出ができてよかったです。仲間に感謝です。

ペタしてね 読者登録してね