【お父さん】という上級の褒め言葉。 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

私が「お父さん」という言葉に

 

愛着を持っている理由。

 

お父さんという言葉には

 

家庭を守る暖かさが

 

感じられるけれども

 

同時にその言葉には

 

社会にも貢献し、

 

いち男性として

 

しっかりと両足で立ちながら

 

大切なものを守り抜く

 

男性の生き様が

 

表現されていると思います。

 

年上だろうが年下だろうが

 

家庭を愛するすべての男性に

 

尊敬の意味を込めて

 

「お父さん」。

 

親しい方には

 

あえて呼びかけにつかったりもします。

 

親戚でもない他人から

 

「お父さん」と呼び掛けられると

 

「私はお前のお父さんではない!」と

 

気を悪くなさる方も

 

時々はいらっしゃると思うので

 

あまり知らない方に

 

むやみに呼びかけたりはしませんが

 

私が使う「お父さん」という言葉は

 

「おじさん」より

 

数段も上の尊称です。