自宅で出来る500円以下も本格炭酸パック 自然化粧品研究所【炭酸ジェルパックキット】 | 気まぐれな日常&コスメと美容の雑記

気まぐれな日常&コスメと美容の雑記

不景気すぎて片手オーバーの筋金入りネオニートが強制現世復帰→ニート→OLを繰り返し。
大好きなコスメのお話メイン。
食べ歩きやらテイクアウトを好き勝手語るのがサブメイン。
基本、土日祝はブログもお休み。
土日祝日は余裕がある&事前に仕込めた時だけUPデス。

最近流行りの炭酸美容
スプレー缶タイプはお手軽で低価格帯が多いけど即効性に欠ける
ジェルやキットタイプは即効性抜群だけど
1回辺りのコスパが1000円以上かかるものが主流
コスパがもう少し下がれば…という願いを叶えてくれるキットが

自然化粧品研究所
炭酸ジェルパックキット

このキット以外に必要なものとして
自分で用意するものは
適当な容器(プリンやスイーツ等の空き容器でもOK)
スパチュラorスプーン等かき混ぜるモノ
自宅を探せば簡単に出てくるものです(^-^)/

そして1回の価格も500円以下!
税込みで432円ヾ(@°▽°@)ノ
炭酸美容キットの価格破壊的安さ

キットの中身はこんな感じです

とってもシンプル
原液コスメならぬ原液材料系
お好みで原液コスメ系を追加可能みたいですヽ(*'0'*)ツ

自然化粧品研究所さんの凄い所は
普通は企業秘密である配合をきっちり公開している所(゚Ω゚;)

このキットの内容は
重曹[成分/炭酸水素Na]10g
キサンタンガム 0.3g
グリセリン 11g
精製水(防腐剤 フェノキシエタノール入り) 4g
クエン酸 4g

配合バラしたら簡単に真似出来るので普通は企業秘密として明かさないですが
自然化粧品研究所さんはきっちり公表している所がすごいです(o^-')b

原料屋等のサイト見ればわかりますが
集める手間やら管理やら配合の手間考えると
価格も432円なのでかなり良心的(*^ー^)ノ

一見原料をみると難しいのでは?と思いがちですが
はっきり言うならイメージ的にねるね◯ねるねを作る様な感じです(≧▽≦)

重曹、キサンタンガム、グリセリン混ぜますp(^-^)q

次に精製水を追加

この写真自体は重曹、キサンタンガム、グリセリン混ぜた直後

そして20-30分程度寝かせますo(^-^)o

寝かせるとジェルが馴染む感じといいますか
とろみが少し増した気もします(*^ー^)ノ

そこにねるね◯ねるねの素ともいえるクエン酸を追加

ねるね◯ねるねのごとく膨らみ完成(ノ^^)八(^^ )ノ
質感も若干粘度の落ちたねるね◯ねるねです( ´艸`)

1センチ程度の暑さでお顔全体に広げて20~30分程度パックします☆-( ^-゚)v

実感としてすごーーーーく即効性を感じられるパックです(^_-)☆
直後から肌触りが違います
成分がとてもシンプルなのにココまで潤う&即効性があるとは驚きですo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
ぶっちゃけ1個1000円するのと大差感じません(b^-゜)

まあ…使用直後の使用感だけを言うなら
原料コスメ系なのでチクチクしたり、赤くなったりすることがあります
私も直後は若干のピリピリさと熱さ?を感じましたがすぐに慣れました(*^-^)b

同居人(元アトピー敏感肌)はクビでパッチテストしてから行おうとしましたが
クビの段階で赤くなってヒリヒリが強いのでリタイヤ
ただ、この同居人は無添加でも痒がることのある人なので一般より弱い肌です
お肌の弱い方は腕や首元等でパッチテスト行ってからお顔をオススメしますヽ(゚◇゚ )ノ

ただ、一般肌、トラブルの無い方なら若干刺激はありますが
この即効性素晴らしさはぜひ体験して欲しいです(*^-^)b
何より1回432円
私に騙されたと思って一度試してみてください
即効性で効果を実感出来ると思うので
とてもオススメします(^_-)☆



炭酸ジェルパックキット
炭酸ジェルパックキット