原料屋ドットコム 有機JAS認定 無添加・オーガニック 有機ケール 青汁 アレンジ編 | 気まぐれな日常&コスメと美容の雑記

気まぐれな日常&コスメと美容の雑記

不景気すぎて片手オーバーの筋金入りネオニートが強制現世復帰→ニート→OLを繰り返し。
大好きなコスメのお話メイン。
食べ歩きやらテイクアウトを好き勝手語るのがサブメイン。
基本、土日祝はブログもお休み。
土日祝日は余裕がある&事前に仕込めた時だけUPデス。

今回はアレンジ編です

$気まぐれな日常&コスメと美容の雑記

ドリンクとして飲む方法&この有機ケールの詳しい情報は下記の初回ブログ参照して下さい

原料屋ドットコム 有機JAS認定 無添加・オーガニック 有機ケール 青汁

他の方のブログみたいにクッキーやら色々料理が出来ればいいのですが…
出来ないこともないのですが…力作見せられるとアタシわこんな綺麗に焼けないわ!
ってことで誰でもできる3分以内アレンジです

前回はオレンジジュースでしたが

案外緑茶ブレンドもいいんですよw

今回はこれまたゼラチン量不足で仕上がりが微妙+そんなん写真でとる価値ねぇよって言われそうなので…現物写真無しです

微妙に美しく出来なかったので画像なしで

青汁と抹茶ゼリー

用意するもの
抹茶粉末 適当
その粉末記載の適当量の半分のお水(私としては記載適量に抹茶粉末2本おすすめ)
原料屋ドットコムさんの有機ケール スプーン1杯
ゼラチン粉末入れます

1、まず抹茶粉末とそれに合ったお水をシェイク
2、次に有機ケールを1杯入れます
$気まぐれな日常&コスメと美容の雑記
そしてシェイク

ゼラチン粉末入れます
ココで温めが必要なゼラチンの場合
シェイクしたモノを温めてからゼラチン投入

型に入れて冷蔵庫へ

黒蜜等掛けて食べて下さい(^-^)/

コレでも鍋使うだろ!!お手軽ではない!って方には

1と2した後、氷作りの型に流しこんで氷作って下さい!!
抹茶ケール氷がオススメです☆-( ^-゚)v

これは去年の夏よくしてました

お茶系ならどれにでも合うのでオススメですо(ж>▽<)y ☆

流石に氷作る写真載せても・・・誰も喜ばないと思ったので止めましたwww(^_^;)

どれもお手軽なので日常的にできるかなっと思います(^_-)☆


有機 ケール 粉末
「健康食品の原料屋」 有機JASケール
有機 ケール 粉末