お世話になっておりますは迷惑かけてごめんね~


お世話様 はねぎらいが入っている~ ご苦労様~入り  笑


言霊でも お世話とお世話様は全然違うんですね~



なので



お互いのお世話様がナイスチョイス だと思っています。



言い捨てるのと言うのでは違うので、印象では悪いイメージも多いようですな~


わざと目上の人に”お世話様!!”というと見下す事になるので


嫌味で使う人も多いからね~




自分の中の努力と工夫を見直して、そこから?を成長させて来年のラッキーをがっぽり!!


つかんでくださいね!!!



何気に今は新しいスタートは切り創意工夫を考えて次のチャレンジ!!


アイディア・インスピレーションを大切にしてくださいね~


○○さんや何々だからではなく、


自分の方法と言う部分で行って下さいね!



それだけで大きな変化や大きな成長になります、



芯がぶれないというのは誰かのために行うとぶれブレになります  笑


貴方はどうしたいのか?


貴方はどういう物を??


などなど~自分の軸で考えてみて下さいね!!


ぶれなさすぎると融通が利かない感じになりますが、、、、笑



貴方の選択で運命は変化します。


良い場面か悪い場面か?ではなく



この世はまさに天国、弥勒の世を体験して下さいね~~



ではでは~