DCS:A-10C 3画面+1画面 設定方法 | ErixのPC雑記

DCS:A-10C 3画面+1画面 設定方法

※追記 4/25 動画を追加しました。



こんばんは、Erixです。

なんとなくConfigの弄り方をメモってみる。

前作、DCS:BlackSharkのやり方とほとんど変わりませんが・・・





前置きとしてSteamでもDCS:A-10Cがリリースされました。


$ErixのPC雑記


直販で買ったけどやはりスチマーたるものsteamでも買わねば。
と、思いつつ気が向いたらポチるとしよう。


さて本題


まず、3画面+1画面という環境は特殊であること。
それなりのマシンパワーが必要で通常動作させる場合と負荷が大きく違ってきます。


最初はゲームOptionの設定

$ErixのPC雑記

ファイルの場所は(win7の場合)デフォルトで C:/user/○○○○/保存したゲーム/DCS Warthog/Config

一度ゲームを起動していれば生成されていると思います。steam版でも同じ場所にあるかも?

Optionファイルをテキストエディタ等で開く

テキスト内の項目を以下のように変更

["graphics"]

["fullScreen"] = false,
["aspect"] = 2.9090909090909,
["height"] = 1980,
["width"] = 5760,


上記は画面が1920x1080 3台 1440x900 1台 の場合になります。

widthは1920×3=5760(eyefinity3) heightは1080+900=1980

アスペクト比は 横÷縦 で計算 5760÷1980 = 2.9090909090.....

fullScreen=falseということはウィンドウモードとなりますね。


$ErixのPC雑記

画面配置はこんな感じ

これを元にMFDの表示部を編集していきます。


$ErixのPC雑記

設定ファイルは Program Files/Eagle Dynamics/DCS A-10C/Config/MonitorSetup

それぞれ
1Camera = 1画面
3Camera = 3画面(均等割り?)
Camera+RMFCD = メイン画面+MFD
LMFCD+Camera+RMFCD = MFD+メイン画面+MFD

LMFCD+Camera+RMFCDを使って表示をするので編集前のやつをコピーしてバックアップを取っておきましょう。(推奨:別ファイル名で保存しておく)


LMFCD+Camera+RMFCD.lua をテキストエディタ等で開く

変更前

Viewports =
{
Center =
{
x = screen.width / 3;
y = 0;
width = screen.width / 3;
height = screen.height;
viewDx = 0;
viewDy = 0;
aspect = screen.aspect / 3;
}
}

LEFT_MFCD =
{
x = 0;
y = 0;
width = screen.width / 3;
height = screen.height;
}

RIGHT_MFCD =
{
x = screen.width *(2 / 3);
y = 0;
width = screen.width / 3;
height = screen.height;
}


変更後


Viewports =
{
Center =
{
x = 0;
y = 0;
width = 5760;
height = 1080;
viewDx = 0;
viewDy = 0;
aspect = 5.3333333;
}
}

LEFT_MFCD =
{
x = 20;
y = 1130;
width = 400;
height = 400;
}

RIGHT_MFCD =
{
x = 1020;
y = 1130;
width = 400;
height = 400;
}


先ほど紹介した画面配置の場合になりますが、それぞれ個人の配置によって座標が変わってきます。

解説を加えていくと、

Center : メインとなる画面
x,y : それぞれ画面の左上の座標
width : 幅
height : 高さ
aspect : アスペクト比

それぞれメイン画面の設定

次はMFD

LEFT_MFCD : 左MFD
RIGHT_MFCD : 右MFD
他同上

MFDは自分の好みのサイズに変えて表示できます。

以上で設定終了!


さっそくゲームを起動してみよう~


$ErixのPC雑記

下のモニター分に表示がずれていれば成功



$ErixのPC雑記

MFDが自分の思ったところに配置されていればなお良し。

座標あわせが結構面倒だったりします・・・

$ErixのPC雑記


やはりウィンドウモード扱いだとかなり重いです。


$ErixのPC雑記

実際の画面表示だとこんな風に映ってるだけなのですが。




$ErixのPC雑記

お手製のMFDパネルを被せればそれっぽく見えますね^^


動作デモは動画にて





↓TrackIRを使用した動作デモ









以上、ちょっと特殊な設定でした。

自分の設定を探るのはちょっと苦労しますが達成感がありますね。

しかし忘れてはいけない、設定してからが本番だということを・・・。