●【育児サロンなごみ】ベビーマッサージレッスンでした。


今日は 育児サロン なごみ にて
ベビーマッサージレッスンでした。



前日まで、1組様のお申込みだったので
そのつもりだったのですが



当日に飛び込み参加でもう1組様
が来てくれました。



わお~感激でございます泣泣



本当に、ありがとうございます祈





今日は、越谷市にお住まいで

おうちも少しだけ近いという


もちろん「はじめまして~」の方達なのですが


そんな2組の親子が参加してくれました。






ですので、まずは皆で自己紹介タイム~おっかけっこおっかけっこ




今回はお子さんの最近出来るようになった事
教えて頂きましたにこっ



今回ベビーマッサージ初のAさんとDくんは


IMG_20160301_170242049.jpg



最近寝返りが出来るようになったようです。


そして、離乳食も始まられたとか…


すごいですね!!







そして、HさんとR君もベビーマッサージは
初めてとの事。


最近物がつかめるようになったようで
今日はものを、ポイと投げていました。

す、す、すごい~!!びっくりびっくり


子ども達の成長をまじかで見れるって
うれしいですよね。





さて、本日のベビーマッサージレッスンは


ベビーマッサージだけではないんです?




ママ達も気になる!!楽しい手遊びをしたり、

季節の制作をしたり
(本日は、ひな祭りの制作をしました)

の保育士だからこそのレッスンや




ベビーマッサージも
アイコンタクト!!





ファーストサインピストだからこそ
お伝えしたいレッスンを


たくさん取り入れて、


笑いあり、涙ありのレッスンをさせて
頂きました。



まずは、手遊び~


IMG_20160301_165638873.jpg



皆さん楽しそうにやっていましたよ。




知っている曲から新しい曲まで
たくさん手遊びをしました。




保育園や幼稚園に行くようになると
けっこう覚えてきてくれるのですが



はて??これは何を歌っているんだろう??


そんな場面もあるようです。



大人がやってもとーーても楽しく
元気が出るものばかり


今回は、楽しんで頂けるようにと
取り入れてみました。






制作ではこんな素敵な作品が
完成~sei

IMG_20160301_165640136.jpg



IMG_20160301_170753894.jpg


お二人とも男の子なので、制作だけでも
お雛様の気分を味わえてもらえたらうれしいです。






今回は、お花紙をクシュクシュ~と丸めて
紙皿に貼っていきます。


IMG_20160301_165642986.jpg




指先の刺激は脳を活性化してくれるので
本当に制作ってすごいですよね。



そして、細かい作業がたくさんですが
こういうのってなかなかお家では


出来ないとの事なので


皆さんとーーても喜んで頂きました。






まだまだ制作が出来なくったって




紙をお子さんの前でひらひら~
させたり




耳元でクシュクシュと音を聞かせたり
やり方次第で楽しめる



親子工作




見ている私も楽しかったです。






お迎えの時間が近づいてきたので
続きはまた次回~。


お楽しみに~









ベビーマッサージ・ファーストサイン・
ベビースキンケア・ファーストトーク出張レッスンも
行っております。

日にちに限りがありますが、
ぜひ、お問い合わせください。

クリック



facebookフェイスブックページにいいねを押していただけますと
  最新の情報がゲットでします。
  コチラもよろしくお願いしますぴん!



 

P.C*P.C*





IMG_20160205_201712013.jpg

クリックすると詳細ページにジャンプします



16-02-08-12-44-09-924_deco.jpg