まずは恵比寿の自然食カフェ・ココカラforestでの今日の一コマ。カフェオーナーであるカリスマトレーナー、森拓郎さん
にお会いしちゃいました!
加圧・ファスティング・小顔矯正など様々な指導資格を持つ上に、このイケメンっぷり!くまきち照れまくりで、記念撮影させていただきました♪
さて、今日の自然食ランチの写真をご覧いただきながら、タイトルの「2つの疑問」についてご説明いたしましょう。
(日替わりのおかずは、脂肪分の少ない鶏胸肉の南蛮煮でした。前日の加圧トレーニングで体が蛋白質を欲していたので、ラッキー♪)
まず一つ目の疑問とは、5月2日の記事にした「カロリーゼロとはいえ、断食中に人工甘味料入りのドリンクはOKか?」という疑問。
カフェの店長さんが、丁寧に回答してくれました。それによると
断食はまさに添加物や不純物をデトックスするために行うので、カロリーがゼロでも断食中は人工甘味料やカフェインなどは避けるべしとのこと。
二つ目の疑問は、5月1日記事にある「プールの塩素で爪が割れたり手が荒れるが、スイマー用の強力ハンドクリームなどはあるか?」という疑問。
これについては通っているプールの女性スタッフさん達に取材しました。わざわざ数人の声を集めてきてくれたのですが、予想もしない回答が…!
というのは、「プールのスタッフになるような人は、塩素に強くて手荒れしない」という答え!なるほど、それは大事な素質かもしれませんね~~
塩素で爪が弱る問題については蛋白質(アミノ酸)を強化摂取したり、ネイルサロン筋にも取材してみようと思っていますが
ふと浮かぶ疑問に対して、それを取材できるプロが周りにたくさんいることは(写真は手前が森さん、カウンター奥の女性がカフェ店長さん)
私は恵まれた環境にいるのかもしれません。パーソナルトレーニングしかり。
あとは、それを「どう活かして結果につなげるか」ですね!