今日のまぼり教室!7月28日 | こんこんぞうり・布ぞうり☆舌癌ガンガン闘病記・レイキ

こんこんぞうり・布ぞうり☆舌癌ガンガン闘病記・レイキ

布ぞうり工房禅蔵主宰 市ノ瀬絵里子ブログ♪
すたれゆく群馬県旧六合村のこんこんぞうり独自にモダンなスリッパに生まれ変わらせました♪(ヨコスカスリッパ)
ヨコスカスリッパと布ぞうりを毎月習えるのはここだけ!
2011年に舌癌手術&レイキで再発予防中!


150728_1341~01.jpg


今日は、暑さ負けで、お二人も、キャンセルがあり、



町田のTさんだけの講習になりました。DASH!




ワタシも、Tさんも、この暑さをものともせず、



とっても、元気!にひひ




クーラーをかけていても、



力を入れて作業をするので、



二人とも、汗だくになりながら、



大きいサイズに取り組みました。DASH!




そして、お昼は、



Tさんのご要望で、



美味しい地魚定食が食べられる、



走水の、「味美食堂」へ。音譜




ここはとっても、小さな、



お世辞にも、キレイとは、



言い難い、お店なのですが、



でっかい、アナゴ丼が有名。




今日は、安くて、新鮮なアジの刺身定食を



いただいてきました。



ご飯を小、にしたので、



50円引きの、900円。アップ




そして、せっかくだからと、



駐車場を使わせてもらった、(勝手に)にひひあせる手前、



走水神社にも、お詣りに。DASH!




150728_1236~01.jpg



150728_1221~02.jpg





御朱印集めが趣味の、Tさん、



思いがけずに、お詣りができた、と



喜んでくれ、



走水の御朱印も買って行かれました。



300円。音譜




神明社の鳥居をくぐったとたん、



空気がひんやり、変わって、



すがすがしいこと。アップ




物の怪が出て来そうな雰囲気で、





やっぱ、いいわあ~ここ。アップ





来週も、遠方から来られる方があるので、



お昼に、このコース、



組み入れますかね。にひひ









今日も一日、無事に過ごせましたことを感謝いたします。

お越しいただきありがとうございました。






絵里子