インタビューは、ボツ! | こんこんぞうり・布ぞうり☆舌癌ガンガン闘病記・レイキ

こんこんぞうり・布ぞうり☆舌癌ガンガン闘病記・レイキ

布ぞうり工房禅蔵主宰 市ノ瀬絵里子ブログ♪
すたれゆく群馬県旧六合村のこんこんぞうり独自にモダンなスリッパに生まれ変わらせました♪(ヨコスカスリッパ)
ヨコスカスリッパと布ぞうりを毎月習えるのはここだけ!
2011年に舌癌手術&レイキで再発予防中!


おはようございます!晴れ




久しぶりに朝から晴れてる、ヨコスカです。音譜




先日、受けた、フジテレビの、インタビューは、



今夜の放送には採用されませんでした~。あせる




ご丁寧に、担当のADさんから、そのように、



電話がありました。にひひ



あ~、やっぱり・汗



たぶんねえ~、番組のテーマに、



そぐわなかったんだと、思うよ。にひひ






明るすぎて・にひひ







インタビューの内容は、




「治療中に、辛かったこと、ガン告知の時に、思ったこと。」




だったんだけどね、



「 告知されたときは、自分のことより、


慌てるであろう、母を心配させてはいかん、と、


どのように説明すればよいか、


さんざん、迷いました。が、へこんでいる時間もないので、


その日の夜に電は話をしました。」



とか、




「鼻から流動食を流し込んでいるとき、


 重湯がなかなか通らなくて・


調節に失敗して、プシャア!って


 そこらじゅうに、ふきだしちゃったときが、


情けなくて~・泣きながらかき集めました。」にひひ





とか、答えていたんで、



ADさん、「 はあ~、それは初めての視点ですね。汗では、



”泣きながらかき集めていて、情けなくて、辛かった。”


と、付けくわえていただけますか?



テーマが、辛かったこと、なんで。」



などと、どうにか、こうにか、



辛かった、という流れになるように、



無理やり押し込まれて・



かなりこじつけ、って、



感じてましたよ。にひひ




今度は、ちゃんと、舌癌ガンガン闘病記を読んでから、



オファーくださいな。にひひ





その日は、ママ友R美ちゃんに、


朝からナチュラルメイクを頼んだ上に、にひひ



ADさんたちとの西友までの移動に、



車を出してくれたり、



モニターチェックまでさせたり、



すっかり、お世話になっていました。




R美ちゃん、「エリちゃん、ボツになっちゃったけど、



取材、楽しかったわね~。音譜





ありがとっ!



また、よろしくね。にひひ




150705_1113~01.jpg









今日も一日、無事に過ごせましたことを感謝いたします。

お越しいただきありがとうございました。





絵里子