睡眠は必要ですな(タクちゃん?) | ナウでヤングな大人の為の心理学

ナウでヤングな大人の為の心理学

カミサマは、何となくこう思う(コラー)



「あ!大変じゃー!!」


今日の朝、

うちの奥さんの

叫び声で

目が覚めました。


「もう9時過ぎとるー!」


9時間以上

寝てしまった

ミズコウアキヒコですこんにちは!


ははは、寝すぎた(笑いごとか)


いやいや、息子が

大学が休みなんで

うちの奥さんも

朝ごはんと弁当を

作る必要が無く

油断してたんですねー。


ま、うちの会社は

「10時くらいから20時くらいまで」

って言う緩い営業時間で

しておりますので

いいんですが(いいんですか?)


いやー

昨日はですね

いろんな企画とか

ページ作成とか

資料作りとか、

散歩とか(コラー)

してたもんで

忙しかったんです。


あ、散歩はね

大事なんですよ。


何かアイデアを

出したいときって

煮詰まりますよね?


そんな時に

「うーんうーん」

って唸ってもダメ。


キッパリと諦め

違う事するに限る。


でもね、

散歩や休憩中も

脳は無意識に

「新しい発想は?」

なんて質問を投げ

考えているんです。


なので気分転換で

散歩してみたり、

本屋さんなどの

お店に行ってみたり

することによって

意外なアイデアが

出てきたりします。


そこで大事なのは

「質問を投げる」

と言うのが大事。


「新しいアイデアは?」

「どうすれば良い?」

「何をすればよい?」

と質問を投げてから

休憩に入ります。


その際にダメなのは

「なんで出てこない?」

「どうしてこうなった?」

「なんでこんな事に?」

こんな原因究明する

質問を投げたら、、、


自分自身に対して

言い訳や原因や

ダメな理由しか

思い浮かびません。


休憩が終ると、、、


だぁ、ダメだオレっ!


って言う結論になる(なるか?)


ま、そんなことは

無いと思いますが(笑)


煮詰まった時には

きっぱりと諦めて

違う事してみるのは

いいですよー。


ワタシの場合、

デスノートに出てる

松山ケンイチ演じる

「L」と似てますね。


ウロウロ歩いたり

変な姿勢したり

じっとしてられない(苦笑)


うちの長男の

桂太郎もそうでした。


同級生のお父さんが

取引先の社長でもあり、

飲み仲間でもあったんで

「桂君大丈夫なん?」

と心配されたことも(苦笑)


授業中に歩き回り

他の生徒の答案を

覗き込んでみたり

ニコニコしながら

外を眺めてたり(爆)


登下校の際に

道路の端っこの

境界線の上を

平均台のように

踏み外さすに家まで

歩いて帰るシーンを

多数目撃されたり(笑)


ちょっと、

どこかに

行っちゃってる

感じの子でした。


中には親切に

ある病名を言い

お医者さんを

紹介してくれる方も。


でも、うちの家族は

全員、全く意に介さず。


学校のこととか

友達のこととかを

楽しそうに話す

桂太郎のことを

心配なんてする

理由がありません(苦笑)


脳や心の病気って

ある意味レッテルで

診療診察の報酬や

投薬の為に付けるモノ。


人に迷惑を掛けるなら、

病院に行くのも仕方ない。


でも、誰にも迷惑掛けず

本人も楽しいのなら、

そんな必要は無いですよね。


まあ、そんな感じで

普通に友達もいるし

学校も卒業したし、

就職も結婚もしましたので

何も問題ありません。


近頃では、めっきり

お父さん風です(笑)


ナウでヤングな大人の為の心理学


ま、本当にお父さんなんですが(苦笑)


ナウでヤングな大人の為の心理学


娘を見る目が優しいですね。


ナウでヤングな大人の為の心理学


「アタチのパパはカッコいいでしょ!」


ま、そんなんでドヤ顔を

してるんじゃないと思いますが、、、


まあでも、世に言う

天才と呼ばれる

多くの人物たちも、

多かれ少なかれ

変な所があるもんです。


この本の中でも

書かせていただいた

「人の体積は同じ」

と言うお話があります。


一天地六の法則/カカトコリ
¥1,575
Amazon.co.jp


中学の時に、

授業をサボって

美術室にいました。


美術の先生が

「山下清の絵見る?」

と言うのです。


当時、裸の大将と言う

ドラマをしてましたので

山下清画伯は知ってます。


ワタシは思いました。


あの人は頭がおかしい、

知恵遅れなんだから

チンパンジーが書いた

みたいな絵に違いない!


当時は中学生なんで

失礼な表現は

お許しくださいね(苦笑)


そして、先生が

見せてくれたのが

有名な「長岡の花火」



ナウでヤングな大人の為の心理学



ワタシは目を疑いました。


まるで写真のように

緻密で美しい絵です。


しかもこれが、

色紙をちぎって

貼り付けただけの

切り絵作品だとは、、、、


「ええ!マジで!」

と驚くワタシに向かい

先生は静かに言いました。


「人と言うのはみんな同じ、
 まん丸の球みたいなんよ。

その体積はみんな同じなんよ。

その球が本当にまん丸なんは
 お釈迦さまくらいなもんなんよ。

みんなどこかが凹んでて
 反対側が飛び出してるんよ。

山下清さんは、社交性が
 引っ込んでいるから
  人付き合いが出来んかった。

でも、反対側の美術の才能が
 飛び出していたんじゃろうな。

だから、みんなを楽しませる
 こんな絵を描くことが出来た。」


そんな話をしてくれました。


まあ、実はこの後に

尋問されるんですが(苦笑)

詳しくはまたの機会に。


当時は、大阪から岡山に

転校してきたばかりで

親戚の家に預けられてました。


悪い連中とも遊んでだし

普通の連中とも遊んでました。


そしてなぜか、

とても頭の良い

おりこうさんな連中とも

遊んでいたんですね。


同級生のみんなは、

そのどこかのグループで

いつも固まってました。


もしかしたら、

ワタシはどこにも

居場所が無いって

感じていたのかも、、、


その先生が

そんな状態を

察知したのかは

今となっては

判りませんが、

その先生の言葉が

今も心に残ってます。


その「まん丸な球」

っていう表現が

とてもしっくり来て

今でもイメージします。


凹んだところを

「悪い所」

「ダメな所」

「恥かしい所」

と思って萎縮したり

悩んだり、苦しんだり

するのは良く無い。


それよりも

飛び出した所を

もっと伸ばしてみる、

そして、それで

誰かの役に立つことを

考えて見ればいいんだ。


ある意味、

後の人生の指針を

その先生に貰った

瞬間だったのかも

知れませんね。


でも、中学の時には

「どこにも居場所がない」

って感じていたのは、

ある意味正しいんです。


「だからこそ!」

と言う理由を見つけたら

それが強みになる。


ワタシの場合には、

会社に勤めてからも、

同じような感じでした。


いつも、

平社員、管理職

経営陣などの輪に

どれにも入ってるが

どれにも引きずられない。


会社の中での

下と上の価値観は

それぞれ違います。


その両方を理解し

両方に手放しでは

賛成は出来ません。


それぞれの

自分勝手な

言い分だと

感じる事もあり、

その調整をしました。


また、プライベートや

いくつかの認定講師

などのグループでも

同じような立ち位置です。


その中にいる人達に

何かしら相談をされ

見解を聞かれます。


一番上の立場、

その中間の立場、

輪の中のその他大勢。


それぞれの立場から

相談を持ちかけられる。


それはたぶん

「公平性」を見て

安心して相談を

してもらえてるんだと

思うんですね。


どちらかを優先した

極端な意見を言わないと

信頼してくれてるんだと。


それはある意味

中学生の時に

感じていたこと

「居場所が無い」

って言うのと同じ。


妄信的に、

その集団に

帰依できないと

言うのが正しいのか

冷めていると言うのが

正しいのか判りません。


でも、そんな風に

ある意味俯瞰を

している立場の

人間は組織に必要。


行く先は同じでも、

舵取りをする人間は

必ず必要なんです。


TOPを妄信して

猪突猛進する

タイプの人も必要。


対外的にアピールを

するお役目も必要。


内部の仕組みや

流れを精査する

お目付け役も必要。


そして、全体の流れを

見極める人も必要です。


ワタシ自身は

子供の頃から

無意識にそんな

役目を担うことが

多かったですし、

自分でも感じてた。


当然、仕事でも

プライベートでも

そんな役割を

してきました。


そんな自分の流れを

「あぁ!そうか!だからだ!」

と本当に認識したのは

あるプロファイリングから。


それがこの

「ウェルスダイナミクス」

だったんですね。


プロファイリングをし

判明したワタシの

プロファイルはこれ

「サポーター」


今まで無意識に

担ってきた役目が

全部書かれてます(苦笑)


そして、それを受け入れ

自分らしく、周囲の人の

役に立てるように

仕事の内容を考え

実践をしてきました。


その結果は、

みなさんご存知、

日本全国に呼ばれ

セミナーや講演を

するようになりました。


無意識にしている

「呼吸」を意識して

「深呼吸」にすると、

途端にリラックスして

良い状態になるように、

仕事も自らのプロファイルを

意識してするようにすれば

あっと言う間に増えました。


この状態が

ウェルスダイナミクスで言う

「フロー(流れ)に乗る」

と言う状態ですね。


これが

「自分を知る」

そして

「意識して動く」

それが

「仕事が増えたり」

「人生が楽しくなったり」

と言う結果に繋がります。


まあ、なので

他のセミナーとか

コンサルの中で

良くお話するので

「ぜひ開催して」

ってお声もありまして

珍しく地元で

開催する事にしました。


愛媛のあの人が

うるさいもんで


あ、いえいえ

ありがたいご要請で

地元開催をします。


愛媛か、四国の

どこかでしようかと

思ったんですが

方角が悪いんで(オーイ)


それもあるし、

2月中は出張が多く

母親の急逝の

後始末などもあり

なかなか地元を

離れる日程が

取れませんので、

急ではありますが

2月11日(土祝)と

2月12日()の

二日間で開催します!


岡山県って

大阪から新幹線で

たった45分で着きます。


関西や中四国に

お住まいの方々、

この講座が出来る

シニアプラクティショナーは

東京近辺の著名人ばかり。


http://jwda.org/wdsp/


中四国で一人だけの

シニアプラクティショナーの

ワタシも地元であんまり

セミナーをしません(コラー)


なので、

なかなか岡山では

開催しませんので、

この機会にぜひ♪



詳細はコチラから
http://erickson.am/news/9171819in.php



「楽しそうじゃな?」

ナウでヤングな大人の為の心理学


※会場に↑ひなたさんはいません(笑)

【ウェルスダイナミクス
プラクティショナー養成講座in岡山】

2012年2月11日(土祝)&12日()岡山駅前開催
詳細とお申し込みはコチラから↓
http://erickson.am/news/9171819in.php

【ブログ&メルマガ読者限定スピツアー】
当ブログ読者&当社メルマガ読者限定です。
詳細とお申し込みはコチラから↓
http://erickson.am/news/post-1.php
※ブログ&メルマガ読者と備考欄にお書き添えください。
2012年1月27日締め切りましたが滑り込みOKです!
※ただしお部屋に入れるかどうか確認後に受理になります。
男女別でのお部屋の定員が満員の場合はごめんなさい。

【伝説のスタートアップ合宿in諏訪】

アナタも生まれ持った情熱と才能を思い出しましょう♪

神々のお膝元での伝説の合宿の募集開始しましたー♪
2012年2月18&19日(土日)1泊2日の合宿

詳細とお申し込みはコチラから↓

http://erickson.am/news/201221819in.php


【ビジネスコンサル受付中】

3月3日&諸々のリクエストなど受け付けてます~!
http://erickson.am/news/post-6.php


 

ペタしてね    読者登録してね


バナーをクリックするとアナタのアカウント↓で、この記事の紹介が出来ます♪