岡山と着くモノ | ナウでヤングな大人の為の心理学

ナウでヤングな大人の為の心理学

カミサマは、何となくこう思う(コラー)



「とりあえず片っ端から」



昨日は、高木芳紀 さんを


お招きしてのセミナー。



懇親会にて、高木さんが


ちょこまか注文するの見て


「まだおなか減ってます?」


と聞くと、こんな答えが。



「そうでもないんですけど

とりあえず岡山って書いている

食べ物片っ端から頼んでます。」



って一体何の挑戦だ?


と思ってしまった


ミズコウアキヒコですこんにちは!



そんなワケで、昨日のセミナーは


昨今流行のソーシャルメディアの


戦略のお話でしたので


満席状態でございました。




ナウでヤングな大人の為の心理学


トレードマークのボーダーTシャツ。


おかっぱ頭とめがねと言ういでたち。



実際にお会いした印象も


やはり、ブログの写真と同じで


「ホットドッグプレスの中堅編集部員」


みたいな、オシャレなんだか


オシャレじゃないんだか


良くわかんない感じの地味さ(コラー)



でも、そのNET上と実際の印象を


意識して統一されているそうです。



会社が渋谷駅のドまん前だそうで


渋谷駅周辺で見かけたら


ぜひボーダーTの首を


引っ張って伸ばしてあげましょう!

(何の呼びかけだ)




ナウでヤングな大人の為の心理学


そんなワケで、高木さんの所属する


「つばめや」と言う老舗文具店の


IT戦略を交えたお話をされました。



NETの戦略で、ある程度の成功を


納めている方々のお話は


大体共通しております。



まずは


「自分が楽しんでいる」


そして


「正直に商売している」



その信頼関係があってこそ


NETでも、リアルでも


商売が上手く行くのだと


再確認した次第です。



世のブログコンサルとか


ネット集客のコンサルとか


小手先のテクニックに加えて


思ってもいない人の心を


説かれても、ぜんぜん


納得出来ませんけど


高木さんのお話は


「あ、ホントに思ってる」


と感じましたね。



うん、おかっぱ頭だからかな?(オイ)



そんな感じで懇親会へ。



今回は少人数の参加者なので


深いお話も出来ましたね。



そんな中で、高木さんの


肝臓の数値が悪く


お酒を控えているという


お話が出たんです。



それを前に座っている


セミナーの常連のS社長が


聞いていたのですけど



「私、昔400以上ありました」


と告白したんです。



ええ、通常100超えても


結構ヤバイそうです。



あ、この場合の


「ヤバイ」は


本当に危ないほうのです>中高年諸君。



で、それを聞いた高木氏。



死にゃしないんだと


開き直ったのか?


あろうことか日本酒をオーダー。



「内緒にしてくださいね」


と言われたんですが


全世界に配信します(コラー)




ナウでヤングな大人の為の心理学


これ、生ビール数杯飲んで


それからですからね!



何が、節酒中だ、このうそつき!


なんだこの満面の笑顔は!!




ナウでヤングな大人の為の心理学


あ、名誉の為に申し上げますと


このお酒は「岡山の○○」と


ラベルに書いてましたので


岡山コンプリートチャレンジの


一環で飲んだだけであって


決して飲みたくて飲んだわけでは


ありませんから。



ま、ワタシの勝手な想像ですけど(コラー)



しかし、何の為に、岡山と書いてある


食べ物と飲み物を口にしないと


いけないかは判りませんけども、、、、。



その後、そろそろお開きと言うとき


おもむろにiPadを取り出す高木さん。



何を調べているのかと思うと、、


「いや、今日セミナー前にデミかつ丼を

食べてきたんですけど、もう1軒の店に

明日帰る前に行こうかと思って」


ええ、岡山名物と言われている


ご飯の上に、キャベツの千切りと


とんかつを乗せデミグラスソースで


いただく通称デミカツ丼。



ナウでヤングな大人の為の心理学


それを、明日の新幹線の乗車前に


もう一度食おうと言う計画。



うん、どうでもいい(コラー)



いや、あくまで個人的な


意見なんですけど


ワタシの中では


デミかつ丼を


岡山名物だと言って


県外の人間に食べさせる


勇気がありません。



そのくらい、一生のうち


食べないでも


ぜんぜん後悔しない


食べ物ランキング38位です。



まあ、順位は適当ですけど。



たまに、こんな残念な


食べ物に当たります。



「別々に食べりゃいいんじゃね?」


みたいな残念な例に、、、、、



まあね、人それぞれの


好みの問題ですので


とやかく言うつもりは


ございませんけども。



でも、高木さん、


それじゃ数値上がるってっ!



ま、そんなワケで


ぜんぜん関係ないんですが


高木さんの会社の


上のほうで開催する


ウェルスダイナミクス


ベーシックセミナーin渋谷。



参加者の方は、渋谷駅の前の


坂の下のほうのつばめやさんで


高木さんのTシャツの首を


引っ張って伸ばしてから


会場に来て欲しいんですが(なんで)


おかげさまで、残り2席になりました。



現段階で、東京開催は今年最後。



そして来年からは時間を延ばして


参加費用も値上げする予定です。



気になる方は、是非お早めに♪

11月7日(日)PM13:30~18:30


「ウェルスダイナミクス

ベーシックセミナーin渋谷」

会場:T`s渋谷フラッグ


詳細とお申込みはコチラまで↓

http://erickson.am/news/in.php

残席2席になりました!

満席になる前にお早めにどうぞ~!



11月6日(土)PM13時~17時代々木八幡


「0から∞を生み出す

龍馬発想と考動力ワークショップ」


「龍馬の如く」の茶谷清志氏と

ワタシのコラボワークショップです♪


詳細とお申込みはこちら↓をクリック

http://bit.ly/9dgalQ



11月23日(火祝)PM13:00~18:00


「ウェルスダイナミクス

ベーシックセミナーin岡山」


会場:岡山駅西口オルガホール4Fマウント


詳細とお申込みはコチラまで↓

http://erickson.am/news/in.php

募集開始しました!お早めに!!




無料診断も出来ます↓



※セミナーやツアーのお支払いで

クレジットカードご利用になれます。

paypalで安心安全に月々3000円~分割もOK♪


paypalとは?⇒http://bit.ly/9eR7iI
ナウでヤングな大人の為の心理学


では、今日はこの辺で♪



ペタしてね



なんとなく登録したら

結構ランキング上位になりました♪


「このブログは今何位?」


にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ  にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ



読者登録してね