多治速比売神社 観梅 | @megの銀幕/銀輪奮闘記

@megの銀幕/銀輪奮闘記

自転車・映画・その他、
趣味や日常について、
気まぐれに、綴っていきます。

コメントを残していただけたら、
うれしいです!

「多治速比売神社」
さてなんと読むでしょうか?

中国語かと思いきや、
「たじはやひめじんじゃ」と読みます。

今日は、「自転車博物館」主催の
サイクリングイベントということで、
「多治速比売神社」まで、行って来ました。

自転車博物館
URL : http://www.bikemuse.jp/index.php

今日のテーマは、
「観梅」

集合場所の、堺公園墓地
堺公園墓地1 
堺公園墓地2 

少々寒いが、天気も良く、走りやすそう!
堺公園墓地3 

参加人数は、20人くらい
準備中 

ということで、準備体操をした後、出発!

今日は、自転車博物館主催のイベントということで、
特に「交通ルール厳守」を言われていたので、
今日は、走りながらの写真撮影は、
遠慮しておこう!!!

と思いきや。。。
やっぱりやってしまいました!
出発

やはり、こうでないとブログは成り立ちません!

あまの街道をしばらく走る
あまの街道

今日は、林道なんか走ることを
想定していないにも関わらず。。。
あまの街道1
あまの街道2 

「パンクの神」よ、どうか来ないでおくれ。。。

トイレ休憩しながら、公園(のようなところ)を
通り抜ける感じ。
公園?1 
 公園?2
公園?3 

一応、こんな坂道も
公園?5 

そんなこんなで、
「荒山公園」到着!
荒山公園 

実は、「荒山公園」と書いて、
「こうぜんこうえん」
と読むのである。
(読めね~!)

ここの梅林は見事!
梅林1 
梅林2

梅とともに、愛車をパチリ!
梅林3 

実は、この敷地内に、
「多治速比売神社」があるのだが、
今日は立ち寄らず。。。
(多治速比売神社に行くんじゃなかったの?)
多治速比売神社 

しばし、梅林をご鑑賞
梅林4 
梅林3 
梅林5 
荒山公園梅林 

梅を堪能した後は、帰路へ
帰路

公園内で、みかんが売られていた。
 

右の奥に見える丘を越えると、ゴール!
スタッフの方は、あの丘を、
「ピレネー」と呼んでいた。
ピレネー?

元の堺公園墓地に到着!
到着!

ということで、今日は走行距離29.8キロという、
これまでにない「ゆるゆる」イベントでした。

たまには、こういうのもいいですね!


集合写真
自転車博物館様にお譲りいただきました!
集合写真