木村拓哉、新ドラマでみせた成長が話題に!179cmの浅野忠信とほとんど同じ身長に | エンタメ芸能ちゃんねる

エンタメ芸能ちゃんねる

様々なニュースや情報をお届けします♬
https://lit.link/yui4610

 SMAP解散後、木村拓哉にとって初の俳優仕事となる日曜劇場『A LIFE~愛しき人~』(TBS系)も、満を持してスタート。初回視聴率は14.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、それなりの注目度を示しました。

 木村が扮するのは、メス一本で勝負する“職人外科医”沖田。10年前にシアトルに渡って外科手術の最前線を体験し、卓越した技術を身に付けた天才肌という役柄です。

シアターカルチャーマガジンT. [ティー] 【No.29】 表紙:木村拓哉/東宝


 そんな沖田が10年前まで勤めていたのが、東京にある壇上記念病院。熱い医師魂を抱く老院長・壇上虎之助(柄本明)と、ビジネスセンスに長けた副院長・壇上壮大(浅野忠信)が切り盛りする大病院です。ちなみに壮大は院長の娘婿(つまり逆玉の輿)で、娘の深冬(竹内結子)も小児科医として同病院に勤務しています。

 物語は、その院長・虎之助が意識を失って倒れたことから始まります。病名は大動脈弁狭窄とみられ、外科部長・羽村(及川光博)の見立てでは、院長の年齢と心機能ではオペは難しく、かえって命の危険があるとのこと。「もって半年」という診断が下されます。

 しかし虎之助は、「沖田先生に診てもらいたい」と言い出しました。「シアトルにいる沖田だ」と。実は、10年前に沖田を渡米させたのは虎之助自身でした。虎之助に恩を感じている沖田は、すぐさまビジネスクラスで機上の人に。ちなみにGoogleフライトさんによると、シアトル・成田便のビジネスは41万円とか。さすが天才外科医だけあって、稼ぎもいいようです。寝転がりながら悠々と帰国してきます。

 茶色の革ジャケットで壇上記念病院に駆け付けた沖田。『HERO』の茶色ダウンと同じ色味なので既視感バリバリですが、この直後、木村拓哉に明らかな変化が見られます。

 出迎えた壮大こと浅野忠信(179cm)と、ほとんど同じ身長……! せ、成長してる……!

 で、沖田は周囲の反対を押し切って難しい手術を決行し、一旦は成功するも、“不測の事態”で虎之助は意識不明に。周囲は「オペしなければもっと生きられた」「どうせダメだから実験的オペか」「もうそっとしといてやれ」などなど言いますが、沖田は再手術の方法を考え抜き、深冬の許可を得て再びメスを入れ、院長の命を救うことに成功しました。

 このあたりの医療シーン、聞いたこともない専門用語がひたすらに羅列され、ほとんど説明されません。しかし、医療監修に順天堂大学医学部附属順天堂医院が入っていることもあり、なんとなくリアルに感じます。オペシーンが、まったくドラマチックに描かれることなく淡々とした演出なのも好印象です。

 また、そうした淡々としたシーンの中で、オペナース・柴田(木村文乃)の有能ぶりがさりげなく描かれたかと思えば、その柴田が沖田の“バディ”として展開に深く関わってくるなど、人物紹介の手際も実にスムーズ。

 さらに沖田が天才的技量を持った外科医であることも、大げさにならない程度に、かつスマートに描かれます。

 たとえば最初の手術で、院長の出血量は50ccでした。再手術では100cc。その記録を見た若手医師・井川(松山ケンイチ)に「1ケタ間違えてる」と言わせることで、まさしくその技術が「ケタ外れ」であることが語られました。

 また、手術のシーンで沖田が「ちょっと急ぎます」と言って器具を持ち替える動作があり、それを見た井川が「左手!?」と、思わず声を上げてしまうシーンもありました。きっと、普通の外科医は左手でその動きをできないし、しようともしないのでしょう。そういう説得力が、細かく細かく描かれていたということです。

 第1話は、病院の愛娘で副院長の妻・深冬に脳腫瘍が見つかったところで終わりました。

 夫の壮大は副院長であり、脳外科のエキスパートです。実は沖田とは幼なじみの関係であり、深冬は沖田の元カノ。さらに、沖田の渡米は、深冬と病院を手に入れようとした壮大の謀略によるものであることも明らかに。

 その壮大が、沖田に「おまえが切るしかない」と言って、妻の手術を依頼します。沖田は「脳は子どもしか切ったことがないし、日本の(脳外科医の)トップは壮大だろ」と固辞しますが、「家族のオペはできないだろ。おまえしかいないんだよ、切れるよな?」と……。

 第1話を見た限りでは、今クールの日曜劇場は、実に手堅く、高品質に仕上げてきたという印象です。比較的ぶっ飛んだキャラを演じることの多い印象の菜々緒や田中泯といった脇役陣も、ドラマが描こうとするリアリティの枠内にギリギリ収まっているし、何より竹内結子は、やっぱりすごく上手いと思う。

 と、ここまで書いてきて、やっぱり違和感は木村拓哉ということになってしまうんですよねえ。背が伸びたことは別にいいんですが、画面の雰囲気が硬質で、キャストが豪華で、演出も巧みで、木村拓哉の能面芝居だけが、ドラマが描こうとするリアリティの枠からはみ出しているように見えてしまう。これはもう、どうしようもないことなんですが。

 ともあれ、「絶対にコケられない」というTBSの気合はビシビシ感じましたし、単純にお話が面白いので楽しみに追いかけられると思います。主人公、できれば堤真一あたりで……と思ったけど、それだったらまんま映画『孤高のメス』(10)になっちゃいますね。
(http://news.livedoor.com/article/detail/12549834/)