クリスマスプレゼント | エノサンの日々釣り日和

エノサンの日々釣り日和

みなさんたくさん見に来てね。(^-^*)/!

少し前になりますが、ある方から荷物が届きました。

何かと思いつつ封を開けてみると、なんとオールドルアーがザックザク出てくるではありませんか。



エノサンの日々釣り日和  

ABU の代表的ルアー左から「フラミンゴ」「アトム」「グリミー」「トビー」



エノサンの日々釣り日和

DARDEVLE の名作 左から「コピーキャットスカンプ」「リル・デブル」


エノサンの日々釣り日和

名品 ORKLA 13g 裏には「MADE IN FRANCE」と刻印


これ以外にもたくさんのオールドルアーが入っていました。


話は半年ほど前に戻るのですが、アングラーズシステムの福田さんからのお話で

トラウトの学術的な本を出版される方がいるのだが、集めたトラウトの写真が少なく苦労しているとのこと。


そして例の茨城弁のあの調子で「エノちゃんよ~、トラウトの写真を提供してやってくれ~ェ」

と頼まれて私も二つ返事で相変わらずの関西弁で「うん、ええよ~」


なんて事があり、すぐに写真数十カットを送りました。

中には今となっては貴重なヤマトイワナやミヤベイワナの写真も提供しました。


時は過ぎて11月の川越水上公園でのイベントのときに、わざわざその方がお見えになってお礼のあいさつをいただきまいた。

聞くところによると私と同い年で、釣りの話になるともう止まりません。

あとは、福田さんと私とその方の3人で釣り談義に花を咲かせていました。


その時に誰ともなくオールドルアーの話になった時、私が異常にその話題に食らいついていたので、

それを覚えていて、今回ご自分が昔に買ったルアーを送ってくれたのでしょう。


早速、電話をしてこんな貴重なルアーを頂くわけにはいかないと申し上げたところ、

逆に「写真を提供していただいて本当に助かりました。」と云われ。

「ぜひ榎さんに貰ってほしい。」「榎さんが持っていてこそ意味がある。」

そんな言葉をいただき、結果私の貴重なコレクションとなった次第です。


そうです私にとって少し早目の何よりのクリスマスプレゼントでした。