ランチのステーキのコスパが物凄くいいと聞いていて、以前から訪れたかったお店。ジョインした赤坂で働く友人も知らなかったのだが、通りから入口は奥まっており、やや分かりにくいロケーションからは穴場感がただよう。
photo:01


12時からのはずだが、ジャストで既に満席で2番目の待ち。話を聞くと、待ちが出ていれば12時より前に開けるらしい。店内はカウンターとテーブル席で15人ほど入れば一杯で、カウンター前には無造作に積み重ねられたワインが。
photo:02


メニューはシャトーブリアンが200g~450gとハラミステーキの構成で、シャトーブリアンの200g【1500円】に。
photo:03


先に地鳥スープとライスが運ばれてきて、ステーキは皿で提供される。肉、付け合わせともに、ボリューミーで、200gでも十分な食べ応え。
photo:04


シャトーブリアンはさすがに柔らかく、ほのかな味つけが絶妙で、肉自体の味を十分に引き出している。卓上には塩や醤油があるが不要だろう。肉食感たっぷりのザ・ステーキで、噂に違わぬハイコスパだった。

炭やき 赤坂 雷やステーキ / 赤坂駅赤坂見附駅溜池山王駅

昼総合点★★★★ 4.0