資料見た限りのコレじゃない感 | 廃屋廃人物語

資料見た限りのコレじゃない感



今日、コノ後









ビーマックス打つのね


まだ実際に触ってないからアレだけど、資料見た限りはなんというか…



ビーマックス?


そもそも名称の由来はボーナス・マックスだったようなw



そりゃ今の台は600枚超えるBIGなんて許されてませんからね、そりゃわかる


でもなんというか…


技術介入次第でRTが付くか付かないかはたしかにスリリング


だけど漂うコレじゃない感w



4号機のビーマックスが好きだった人、今度のビーマックスの資料見てどう思ったんだろう?


たしかにビーマックスはリーチ目がカッコイイ


絵柄もカッコイイ


だけど最大の魅力はアノクッソ気持ちよかったBIG消化


――だと思うんだけどな




そこはやっぱり実際に触ってみて、本当の感想はそれからになるんだけどさ


BIG消化のリズム感


気持ちよくボナ消化出来る感じだったらまぁいいかなー





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




5号機からスロ始めた人にはよくわからない言葉


リプレイハズシ


4号機のスロ打ってた人にとっては、もう遥か昔に感じるような懐かしい言葉



よくわかんない人に簡単に説明


4号機のBIGはAタイプなら小役ゲームとJACゲーム×3で構成


BIGは小役ゲーム規定ゲーム数消化(大体30G)orJACゲーム規定回数消化(Aタイプなら3回)で終了


AタイプのBIGの流れは




小役ゲーム→JACIN1回目→小役ゲーム→JACIN2回目→小役ゲーム→JACIN3回目→BIG終了



JACIN絵柄が揃えばジャックイーン


3回ジャックイーンしちゃったらそのBIGは終了になるのね



そんでコノ仕組みのポイントを



・機種にもよるけど、小役ゲーム中は小役が高確率で揃う

・機種にもよるけど、特定手順でJACIN絵柄を避けれる




つまり3回目の小役ゲームをギリギリまで延ばせば、基本的にBIGの獲得枚数が増えるって事なのね


機種によっては小役ゲーム中の小役確率が悪かったり、全然効果が無い機種も有ったり


また、配列上の問題でJACIN絵柄を外せないって機種も有ったんだけど



4号機のスロを打った事無い人にはどれくらいの効果が有るかよくわからん部分も有ると思う


つーわけでわかりやすい教材を1つ


かなり極端な例になるんだけど、教材は








大花火


大花火のBIGは小役ゲーム最大30GとJACゲーム×3で構成されてます


コノ台の小役ゲーム中は超高確率で15枚が成立するのね



例えばJACINを避けずに普通にBIGを消化した場合




JACIN・15枚・15枚・JACIN・15枚・JACIN・終了


JACIN純増12枚×3+JACゲーム純増14×8×3+15枚役純増12枚×3=獲得408枚



となるトコだけど、3回目のJACINを避けた場合




JACIN・15枚・15枚・JACIN・15枚・JACINハズシ・15枚・15枚・15枚・15枚・JACINハズシ・15枚~



――と、超高確率で成立する15枚役をドンドン取っていけるわけ


JACINは1BIGで何回来るとは決まってないため、もしかするとJACINが2度と来ずにパンクしてしまうかもしれない


でも早々とJACIN3回終えるより、小役ゲーム30G間を消化した方が枚数は遥かに多いわけ


だって15枚がほぼ毎ゲーム成立するから


パンクギリギリまで小役ゲーム引き延ばした方がお得でしょ?


どう考えてもさw



ちなみにリプレイハズシって名称は、殆どの台がJACIN絵柄にリプレイを採用してたからだったかと




だけどそのJACINを100%避けるには、それなりの技術がやっぱり必要


要ビタ


でもコノ技術がないと獲得枚数400枚も夢じゃなかった


そのJACINを避けれるか避けれないかで、1回のBIGの枚数で100枚、200枚の差が付く事も珍しくなかった



スリリングだったなー


たった1Gの目押しの成功、失敗で雲泥の差なんだもの



というか自分の台はそうでもなかったけどね


問題は他の人の台



以前勤めてた会社でその人は僕の1つ年上の先輩


ビーマックス


2回目のJACINを早々と終えた先輩が一言


"肩を温めておいてくれ"



意味わからんよねw


要は、3回目のJACIN来たら君に託すよ、見事JACINを避けてくれって言われてんのねw



もうスゲー緊張するんです


だって他の人の台w


その1BIGの獲得枚数が、僕の目押し1つでウンコになるかケーキになるかだものw



とんでもないプレッシャーだったわなー


いやー、懐かしい日々だわ





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




そんな緊張感


最近は全然感じる事無いもんな



クラコレのバケは毎ゲーム要ビタだけど、たとえ1回失敗しても枚数調整すれば被害は微少で済むし


スリリングな仕様か―――




ていうか、今頭の中になんか浮かんだw


今ならATを使って、そのスリリングな思い出を再現出来ちゃうんじゃないか?



そうね


例えば4号機のビーマックスを再現してみよう








まずは7絵柄を揃えてBIGスタート


BIGの構成は4号機のAタイプのように小役ゲームとJAC3回で構成



ATのパートをまず6つに分ける



パート①:差枚数管理のATで60枚獲得(15枚役×5)で終了 ←1回目の小役ゲーム

パート②:差枚数管理のATで96枚獲得(15枚役×8)で終了 ←1回目のJACゲーム

パート③:差枚数管理のATで60枚獲得(15枚役×5)で終了 ←2回目の小役ゲーム

パート④:差枚数管理のATで96枚獲得(15枚役×8)で終了 ←2回目のJACゲーム

パート⑤:差枚数管理のATで120枚獲得(15枚×10)、もしくは特定絵柄入賞で終了 ←3回目の小役ゲーム

パート⑥:差枚数管理のATで96枚役得(15枚役×8)で終了 ←3回目のJACゲーム




やっぱビーマックスを名乗るからには15枚役だよな


小役確率はアナゴみたいなんでいいでしょ








斜めプラムで3枚


そんで








中段プラムで15枚


みたいな



ATで獲得枚数を増やしていき、規定枚数で次のパートへって流れで3回目の小役ゲーム


3回目の小役ゲームは最大10回の15枚役成立で終了


しかし、特定絵柄入賞でも終了



その特定絵柄は勿論リプ


AT機って大体リプ確率が1/3くらいだよね



そうだなー







コレを目押し不要でAT継続確定のセーフリプにしよう


成立確率は優しく1/4.5くらいで



そんで









コレとコレを転落ピンチリプに用意


成立確率はそれぞれ1/18



押し順ナビが出なかったらリプ成立の可能性大


変則押しでリールを止めて









左リールに特定絵柄をビタ


ビタ成功でAT継続



そうだね







先代みたいに、左上段リプ停止の場合だけ、逆ハサミ青でアシスト付けてやってもいいかw


割とゆとりな仕様に思えるけど、今の時代ならコレくらいでいいんかな?



ハズシ失敗で雲泥の差になる獲得枚数


昔ほどじゃないけど、それなりにスリリングな気持ちは味わえる気がする




こんな台なら結構打ってみたいなーと思うんだ


まぁ確実に言える事は





120%一般ウケはしないだろうがw





そもそも完全再現無理だもんな


まずAT1回消化するのに結構なゲーム数を要しちゃうのがな


500枚取るとして1Gあたりの純増3枚、160G以上消化しなきゃならん計算だし


4号機のボナのようにはいかないもんな



そんでAT機にしちゃうと終わっちゃうのが通常ゲーム


特定役をリーチ目扱いにしても、疑似ボナにしたら7を揃えるまでに数ゲームかかっちゃうし



コレはリーチ目っ!!って感じでボナ察知→満面のドヤ顔でスムーズに1枚がけでボナ揃え→ボナ消化



コノ一連の流れが気持ちよかったからなぁ


ボナだけ再現出来てもしょうがないな、というかこんな作りの台


確実に一般ウケはしないもんなw






さて


コノ後見る事になるビーマックス、とりあえず出目には超期待してみよっかな


それ以外の部分もいい意味で裏切ってくれるといいなー