昨日は、会計士・田中靖浩さん、落語家・立川志の吉さんの

ジェイカレッジでした。



会計士と落語家。

対極にあるようなイメージですが、それが絶妙なバランスで

絡み合い、とっても良い味を出してます!!

このお二人のコラボ、お勧めです!



田中さんと志の吉さんに、初めてジェイカレッジにお越し

いただいたのは、3年前の1月6日。

昨年1月15日にもお越しいただいたので、今年で3回目。



ジェイカレッジの年明けはこのお二人の会計×落語から!

というのが定着してきた感じです!



昨日も笑いあり、学びありで大いに楽しませていただき

ました!



落語っていいですね!



私は3年前のジェイカレッジで初めて生の落語を見たん

ですが、その後何度か志の吉さんの独演会に行きました。

(志の吉さんの師匠、立川志の輔さんのCDも買いました!)



「想像力」を働かせながら、自分頭の中で様々な登場

人物の顔、しぐさができあがっていく・・・



テロップだらけのテレビからは味わえない楽しさです!



志の吉さんの落語「松竹梅」で幕開けし、その後田中さんが

「サブプライム問題」を、若手落語家の志の吉さんにも

わかるように(笑)、ていねいに解説して下さいました。



「返済能力が低く、信用度の低い=サブプライム」役に、

収入が不安定な?志の吉さん、そして優良顧客の

プライム役、その更に上のスーパープライム役をそれぞれ

たてて、舞台で説明してくれた即興はわかりやすかったです!



「サブプライムローン問題ってそういうことだったんだ!」



と、おぼろげながらわかった気がします♪

(人に説明するのはまだ自信ないですけど。。。)



田中さんのサブプライム解説の後は、志の吉さん落語

第二段「持参金」。(参考:ウィキペディア 持参金(落語)



この落語は女性の容姿について触れる場面があるため、

志の吉さんご本人はかなり慎重になっていたようですが、

とっても面白かったです!



最後のトークでお二人がおっしゃっていたこと。



不況と言われる今だからこそ、落語から多くのことを

まなぼう!ということ。



皆が貧しく、贅沢なんてできなかった江戸時代後期の

娯楽として人々から愛された落語。



いわゆる「ダメ」な主人公がたくましく、温かく、人情味

あふれる生活を楽しく過ごしている落語の世界。



「ダメな時はダメでいいじゃない!」

「本当に必要な食・家族、そして笑いがあればいいじゃない!

それを大切にしよう!余計なものはなくていい!」



そんな、不況の時代を楽しく生き抜くためのメッセージを

いただきました!



田中さん、志の吉さん、ありがとうございました!!



2月の志の吉さん独演会 、久々に見に行こうかな!


あ、そうそう、ジェイカレッジ前に行われた「久米さん×天野さん」

の講演は、残念ながら会議が長引いたので行けませんでした。。。


残念。