$☆★Enjoy Mama's Life★☆


金曜日の夜のおとなゴハン♪

メインは焼き魚だったので、何か合いそうなもの・・と思い立ったのがこちら。
おみその味の麻婆茄子があまり得意ではないダンナ様、お醤油味で麻婆に。
作戦成功~、絶賛してくれました!!


茄子とひき肉の麻婆風

(材料・大人2人分)

●茄子…中2本
●豚挽き肉…100g
A:(混ぜておく)
●だし汁…150cc
●めんつゆ…大さじ1
●みりん…大さじ1
●唐辛子みそ…小さじ1(豆板醤やラー油でもOK!量は加減して下さいネ)

●万能ネギ…小口切りで大さじ2ぐらい
●水溶き片栗粉…適量
●ごま油…適量

(作り方)

1.茄子はサイコロ状に切って水にさらしておく。
2.フライパンにごま油を熱し、ひき肉を炒める。
3.ひき肉に火が通ったら茄子を入れて炒める。
(油が回る程度でOK)
4.混ぜておいたAを入れ、中火で5分くらい煮る(茄子が柔らかくなるまで)。
5.茄子が柔らかくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、
万能ネギを散らして出来上がり♪


唐辛子味噌を入れなければツバサも大好物デス☆

ナスを小さめに切るので短時間で出来て、時間がないときによく登場~!!



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪